農産課
お知らせ
- 岡山県花き振興計画を策定しました(令和3年3月策定)(2021年4月7日更新)
- 令和2年度普及指導活動に対する外部評価結果を報告します(2021年4月1日更新)
- 令和3年 春の農作業安全運動(4月15日~6月30日)(2021年3月31日更新)
- 岡山県果樹農業振興計画を策定しました(2021年3月31日更新)
- 21世紀おかやま農業経営基本方針の改定(2021年3月26日更新)
- 「21世紀おかやま農業経営基本方針(素案)」に対する県民意見等の募集結果について(2021年3月16日更新)
- 5年連続!岡山県産「きぬむすめ」食味ランキング特A取得!(2021年3月4日更新)
- 岡山県内における特別栽培農産物の生産状況(2021年2月12日更新)
- 新型コロナウイルスの影響を受けている農業者への支援について(2020年11月5日更新)
- 肥料制度の見直しについて(2020年11月2日更新)
- 第67回矢野賞受賞者が決定しました(2020年9月29日更新)
- 新型コロナウイルス感染症が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドラインについて(2020年3月18日更新)
- 病害虫発生予察警報「トビイロウンカ」を発表しました(2019年9月24日更新)
- 「おかやまフラワーサポーター」登録企業を紹介いたします。(2016年3月4日更新)
- 新規就農研修のご案内(2021年3月29日更新)
- 岡山県スマート農業推進方針を策定しました(2021年3月26日更新)
- 岡山県水田農業振興方針を改定しました(令和3年3月)(2021年3月25日更新)
- 令和3事業年度施設園芸等燃油価格高騰対策の募集について(2021年3月16日更新)
- おかやまの米(2020年12月18日更新)
- ぶどうの供給力強化事例集を作成しました(2020年5月7日更新)
- 岡山県野菜農業振興計画を策定しました(2019年3月27日更新)
- 白桃の供給力強化優良事例集を作成しました(2018年5月22日更新)
- 産地生産基盤パワーアップ事業の概要(旧:産地パワーアップ事業)(2016年6月24日更新)
- 新規就農するための準備について(2010年5月26日更新)
- 戸別所得補償制度に関する情報について(2010年2月1日更新)
- 「おかやま黒まめ」シンボルマークについて(2010年1月28日更新)
県内の農業農村現地情報
農産振興
園芸振興
- 岡山県花き振興計画を策定しました(令和3年3月策定)
- 岡山県果樹農業振興計画を策定しました
- 令和2年度「岡山県うまいくだもの共進会」の入賞者が決まりました!
- 令和2年度「岡山県うまいくだもの共進会(第3回)」を開催します
- 令和2年度「岡山県うまいくだもの共進会(第2回)」を開催します
- 令和2年度「岡山県うまいくだもの共進会」を開催します
- お知らせ「県産マスカットでフライデーオベーション」県くだもの共進会出品物の目録贈呈について
- 県産いちごの新ブランド「晴苺」
- 「おかやまフラワーサポーター」登録企業を紹介いたします。
- おかやまの野菜
- おかやまの花
- ぶどうの供給力強化事例集を作成しました
- 岡山県野菜農業振興計画を策定しました
- 白桃の供給力強化優良事例集を作成しました
- 水田利用野菜産地取組事例集を作成しました
- おかやまのくだもの
農薬の適正使用について
農薬の販売について
農産物の安全・安心
環境保全型農業
おかやま有機無農薬農産物
応援します!認定農業者
晴れの国おかやま就農相談会
岡山で農業を始めるあなたへ
強い農業づくり交付金の概要
産地パワーアップ事業の概要
岡山県立青少年農林文化センター三徳園について
農業経営基盤強化促進基本方針
農業経営の法人化
外国人の受入
関連情報
主な仕事内容
・農産物の生産振興に関すること
・集落営農の推進に関すること
・農産物の安全、安心に関すること
・農業の担い手の確保及び育成に関すること
・農業普及指導に関すること