本文
津島ミュージアムだより
津島ミュージアムだよりについて
はじめに
昭和37年以降、今まで運動公園内で行われてきた津島遺跡(岡山市北区)の発掘調査の内容は、これまでに「津島遺跡」1~7までの合計7冊の発掘調査報告書(岡山県教育委員会刊行)にまとめられています。
園内のどこで竪穴住居や水田、もしくは土器や石器などが出てきたのか、という基本的な情報はこの報告書を見ていただければ知ることができます。
しかし、発掘調査報告書は専門的であるため、読みこなすには一定のトレーニングが必要です。そこで、ここでは津島遺跡をより深く知っていただくために、実際に発掘調査に関わった職員や、現在、遺跡&スポーツミュージアムで勤務する職員が、発掘調査時のエピソードや展示品・遺跡にまつわる話を様々な視点からエッセー風に書いていきますので、気楽に読んでいただければと思います。
興味を持たれたら、ぜひ現地にもお越しください。
コラム掲載※下記のURLをクリックしてください