本文
サブサイトの新着情報
- 県内企業が生産する軽自動車を県民室に展示(2020年11月2日更新)
- 令和2年度 私たちの学校「コレぞ自慢のオンリーワン」事業(2020年10月30日更新)
- 共生社会の実現を目指してーインクルーシブ教育システム推進 セミナーを開催しましたー(2020年10月30日更新)
- 高校と地域で育む子どもの未来ー地域と連携した「高校の魅力化」フォーラムを開催しましたー(2020年10月29日更新)
- 孔子の教えを後世に―創学350年を迎えた閑谷学校の伝統行事釈菜(せきさい)が行われました―(2020年10月28日更新)
- 日本スポーツマスターズ委員会委員長が横田副知事を表敬訪問(2020年10月21日更新)
- 第26期岡山県産業教育審議会第1回会議を開催しました(2020年10月21日更新)
- SSH生徒研究発表会で科学技術振興機構理事長賞を受賞した県立高校生が、鍵本県教育長を表敬訪問しました(2020年10月21日更新)
- 第49回岡山県教育塔合祀慰霊祭を行いました(2020年10月20日更新)
- 学芸員に聞いてみよう!ー県立博物館にて「岡山の歴史の謎に答えます」をオンラインで開催しましたー(2020年10月20日更新)
- インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2020で優勝した県立高校生が鍵本県教育長を表敬訪問しました(2020年10月19日更新)
- 「科学オリンピックへの道 岡山物理コンテスト2020」を開催しました(2020年10月19日更新)
- 令和3年度県立高等学校第1学年生徒募集定員を発表します(2020年10月16日更新)
- 令和3年度岡山県立高等学校入学者選抜実施要項を作成しました(2020年10月16日更新)
- 令和3年度岡山県公立学校教員採用候補者選考試験(第2次試験)の結果について(2020年10月9日更新)
- 犯罪のない安全・安心まちづくり表彰式を開催(2020年10月7日更新)
- 子ども110番の家セーフティーコーン贈呈式を開催(2020年10月7日更新)
- 閑谷学校創学350年記念式典・記念講演を開催しました(2020年10月6日更新)
- 岡山県みどりの大会2020を開催(2020年10月4日更新)
- 閑谷学校創学350年記念式典を開催(2020年10月3日更新)
- 岡山シーガルズの選手が知事を表敬訪問(2020年10月1日更新)
- 訪日外国人旅行者の宿泊時における災害時初動対応マニュアル(2020年9月25日更新)
- みんなで守ろう交通ルール-令和2年度秋の交通安全県民運動が行われます-(2020年9月18日更新)
- 令和2年秋の交通安全県民運動出発式を開催(2020年9月18日更新)
- 県内での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内147例目)第2報(2020年9月17日更新)
- ファジアーノ岡山選手による国勢調査回答デモンストレーションを実施(2020年9月14日更新)
- 県立邑久高校にてハンセン病家族訴訟原告団副団長黄光男氏を招いての「人権教育講演会」を開催(2020年9月11日更新)
- 令和2年国勢調査懸垂幕を掲出しました!(2020年9月10日更新)
- GIGAスクール構想推進ディレクター就任発表会を開催しました(2020年9月4日更新)
- 岡山県生涯学習審議会及び岡山県社会教育委員の会議第1回会議を開催しました(2020年9月2日更新)