本文
サブサイトの新着情報
- ソーシャルメディアの有効活用で、学校のさらなる魅力発信をー公式ソーシャルメディア実践モデル校との打ち合わせを行いましたー(2020年6月11日更新)
- すべての人に健康を!ー県立水島工業高等学校の生徒が自作アルコール消毒液を寄贈ー(2020年6月11日更新)
- 秋田県派遣教員とのWeb会議を行いました(2020年6月8日更新)
- みんなを「笑顔」に!「元気」に!ーミニヒマワリの種子が寄贈されましたー(2020年6月8日更新)
- 県立林野高等学校で第1回学校運営協議会が行われました(2020年6月5日更新)
- 令和3年度岡山県公立学校教員採用候補者選考試験の試験内容、試験日程及び会場等の変更について(2020年6月4日更新)
- 岡山和牛の祖「第13花山」号(2020年6月3日更新)
- おかやま酪農業協同組合が知事を表敬訪問(2020年6月2日更新)
- 県立岡山聾学校の幼児児童生徒にフェイスシールドが寄贈されました(2020年6月1日更新)
- 岡山県小学校学習プリント「たしかめシート・トライシート」(増補版)(2020年6月1日更新)
- 県立瀬戸高等学校で、オンラインを活用したキャリア探究学習が行われています(2020年5月29日更新)
- 岡山県広報紙「晴れの国おかやま」特別号(2020年5月29日更新)
- グループ補助金「交付決定」の状況(2020年5月27日更新)
- 「OKAYAMAスマホサミット2020(県北会場)Teachers'サミット」を開催しました(2020年5月27日更新)
- グループ補助金の交付決定(第19回)を行いました(2020年5月27日更新)
- 関連通信一覧(2020年5月21日更新)
- 三菱自動車工業株式会社がフェイスシールドを寄附(2020年5月20日更新)
- G Suite for Education活用研修(第2回)を開催しました(2020年5月18日更新)
- 介護サービス事業所の事業継続のための支援等について(2020年5月15日更新)
- 令和元年度 岡山県高校生議会を開催しました。(2020年5月15日更新)
- 新型コロナウイルス感染症対策に伴う家庭学習支援について(2020年5月15日更新)
- 看護職員への感謝の花束贈呈(2020年5月12日更新)
- 県立岡山工業高等学校でオンライン授業が行われています(2020年5月11日更新)
- 新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットラインの開設について(2020年5月7日更新)
- 県立林野高等学校でChromebookの活用が進んでいます(2020年5月1日更新)
- 岡山操山高校でG Suite for Education活用の教員校内研修会が行われました(2020年4月30日更新)
- 令和3年度(令和2年実施)岡山県公立学校教員採用候補者選考試験実施要項について(2020年4月30日更新)
- 県立玉野光南高等学校で、休校中の学習支援としてオンライン授業を行っています(2020年4月28日更新)
- 新型コロナ関連情報サイトの開設について(2020年4月28日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に係る影響により家計が急変した場合における奨学金制度等について(2020年4月27日更新)