本文
サブサイトの新着情報
- 新型コロナの影響で延期・中止となる展示やイベントがあります。(2021年8月13日更新)
- 9月に任期満了を迎えるALTへ感謝状を贈呈しました(2021年8月6日更新)
- 令和3年度県教育委員会と小・中学校長会との懇談会を実施(2021年8月6日更新)
- 「美作・備前・西播磨 県際交流じゃらん」を発行しました!(2021年8月5日更新)
- 「おかやま元気!集落~多様な主体が支え合う仕組みづくり~」をテーマに「知事と一緒に生き活きトーク」を開催(2021年8月3日更新)
- 授業改革推進チーム合同連絡協議会が開催されました(2021年8月3日更新)
- 教員を目指す学生に対し、「教師への道」研修を実施(2021年7月31日更新)
- 全国植樹祭岡山県実行委員会の第3回総会を開催(2021年7月30日更新)
- 倉敷天城高校生が興除小学校で科学実験教室を開催(2021年7月29日更新)
- 帰国するALTへの感謝状贈呈を行いました(2021年7月29日更新)
- 東京五輪に出場する本県ゆかりの選手をパネルで紹介しています!!(2021年7月27日更新)
- 全国一斉複十字シール運動 知事表敬訪問(2021年7月26日更新)
- 甲子園への切符を手にした県立倉敷商業高校野球部が知事を表敬訪問(2021年7月26日更新)
- 倉敷工業高校生が地域商材とコラボレーション!!(2021年7月22日更新)
- ITパスポート試験に挑戦し、「IT力」を身につけよう!!-高校生のためのプログラミングコンテストへの道-(2021年7月17日更新)
- 地域課題を考える!市役所職員による「テーマ講演会」が実施されました(2021年7月15日更新)
- 東京五輪 日本代表選手のオンライン知事表敬(2021年7月14日更新)
- 社会の変化に対応する職業系学科の在り方を検討ー第26期岡山県産業教育審議会第3回会議を開催しましたー(2021年7月13日更新)
- 「母校で先生を!」日生中学校で瀬戸高校生徒が模擬授業を行いました。(2021年7月12日更新)
- 令和3年度永年勤続町内会長・区長等知事表彰式(2021年7月8日更新)
- 県スチューデントアテンダント委嘱状交付式を行いました(2021年7月6日更新)
- 家族で科学を学んで、子どもの好奇心に火を灯す!-岡山県「宇宙の学校」が開校されました-(2021年7月4日更新)
- 外交・国際問題に対する関心や理解を深める~外務省による「高校講座」の実施~(2021年6月30日更新)
- トライフープ岡山が2020-21シーズンの準優勝を知事へ報告(2021年6月28日更新)
- 東京五輪ハンドボール女子日本代表内定選手の知事表敬訪問(2021年6月28日更新)
- チェンソー技術向上研修(森林の担い手育成事業)(2021年6月28日更新)
- 消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)導入について(2021年6月24日更新)
- 消費税の軽減税率制度について(2021年6月24日更新)
- 岡山空襲体験者からお話を聴き、未来の国際平和へ繋げます(2021年6月24日更新)
- 総社高校で着付け実習「浴衣で過ごす一日」を実施しました!(2021年6月24日更新)