本文
「子どもの学びを支えるヒント集2」を徹底活用するための校内研修パッケージ
     
※右クリックして、メニューから「対象をファイルに保存」を選択するとダウンロードできます。
□ 全国学力・学習状況調査と学習指導要領との関連表【xlsx】(2 自校採点後研修で使用)
□ スライド(研修ごと)
| 名称 | おすすめ時期 | 「ヒント集2」の対応箇所 | 研修時間 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 授業づくり共通理解研修 ・シナリオ [PDFファイル/299KB] ・スライド [ZIPファイル/16.98MB] ・ワークシート [Wordファイル/123KB] | 4~5月 | P4・5「課題解決のための4つのプロセス」 | 約30分 | 
| 2 | 自校採点後研修 ・シナリオ [PDFファイル/269KB] ・スライド [ZIPファイル/1.28MB] ・ワークシート [Wordファイル/160KB] | 4~5月 | P4「プロセス1・2」 実践事例のプロセス1・2 | 約60分 | 
| 3 | 結果公表後研修 ・シナリオ [PDFファイル/218KB] ・スライド [ZIPファイル/744KB] ・ワークシート [Wordファイル/207KB] | 8~9月 | P4「プロセス1・2」 実践事例のプロセス1・2 | 約65分 | 
| 4 | 単元計画研修 ・シナリオ [PDFファイル/244KB] ・スライド [ZIPファイル/1.72MB] ・ワークシート1 [Wordファイル/26KB] ・ワークシート2 [Wordファイル/120KB] | 通年 | P5「プロセス3」 実践事例のプロセス3 | 約60分 | 
| 5 | 本時計画研修 ・シナリオ [PDFファイル/216KB] ・スライド [ZIPファイル/1.05MB] ・ワークシート [Wordファイル/121KB] | 通年 | P5「プロセス4」 実践事例のプロセス4 | 約55分 | 
| 6 | 学校・学級の取り組み ブラッシュアップ研修 ・シナリオ [PDFファイル/199KB] ・スライド [ZIPファイル/740KB] ・ワークシート [Wordファイル/65KB] | 学期当初 | P22~38「思考力・判断力・表現力等を育むための素地となる学校・学級の取り組み」 | 約50分 | 





