本文
「大地からの便り2025-県内の発掘調査報告会-」開催のお知らせ
チラシPDFはこちら:チラシ「大地からの便り2025ー県内の発掘調査報告会ー」 [PDFファイル/1.06MB]
開催要項
趣旨
岡山県下各地で発掘調査が行われ、貴重な発見が相次いでいます。 この報告会では、近年の発掘調査で注目された遺跡の発掘調査成果について映像を交えながら紹介します。
今年度は当センターが発掘調査を行った倉敷市の酒津遺跡や総社市の史跡備中国分尼寺跡についての報告のほか、真庭市の荒木山西塚古墳や和気町の藤野遺跡について取り上げます。
主催
岡山県古代吉備文化財センター
日時
令和7年7月12日(土曜日) 午後1時~3時30分
会場
岡山県立博物館(岡山市北区後楽園1-5)
対象
定員100名(要事前申込。先着順)
参加費
無料
内容
- 酒津遺跡(倉敷市) 岡山県古代吉備文化財センター 物部 茂樹
- 荒木山西塚古墳(真庭市) 真庭市教育委員会 新谷 俊典
- 藤野遺跡(和気町) 和気町教育委員会 中村 暁子
- 史跡備中国分尼寺跡(総社市) 岡山県古代吉備文化財センター 松尾 佳子
参加者募集要領
申込方法
はがき・Fax・岡山県電子申請サービス(氏名、住所、電話番号を明記)
※電話での申し込みはできません。
申込先
岡山県古代吉備文化財センター 大地からの便り係
住所 〒701-0136 岡山市北区西花尻1325-3
Fax 086-293-0142
インターネット申込
上のボタンをクリックすると、申込みページ(岡山県電子申請サービス)が開きます。
OSとブラウザについては、以下の利用を推奨します。
・OS:Windows 10、Windows 11
・ブラウザ:Microsoft Edge
(※)以下のブラウザについて全ての機能の動作保証はしておりません。正常に動作しない場合は、お問い合わせください。
Firefox、Opera、Safari、Chrome
このQRコードからも申込ページ(岡山県電子申請サービス)へアクセスできます。
申込受付期間
令和7年5月26日(月曜日)~6月15日(日曜日)
※定員になりましたら、ホームページでお知らせし、申込みを締め切らせていただきます。
問い合わせ先
岡山県古代吉備文化財センター
Tel (086)293-3211