発掘調査一覧
更新日:2020年4月10日更新
遺跡名 | 所在地 | 調査面積 | 調査期間 | 調査の原因 | 遺跡の概要 |
---|---|---|---|---|---|
県内遺跡確認調査 | 岡山県 | 県内全域 | 4月~3月 | 遺跡の確認・保護・保存 | 旧石器時代~中世の遺跡 確認調査 |
岡山城跡 <おかやまじょうあと> | 岡山市 | 200平方メートル | 1月 | 旭川護岸(内山下地区)整備 | 近世の城郭跡 全面調査 |
勝負峪遺跡 〈しょうぶさこいせき〉ほか | 津山市 | 4,025平方メートル | 4月~3月 | 一般国道53号 (津山南道路)改築 | 弥生時代の集落跡ほか |
城殿山遺跡 〈じょうでんざんいせき〉 | 浅口市 | 1,175平方メートル | 4月~6月 | 一般国道2号(玉島・笠岡道路)改築 | 弥生時代~中世の集落跡 全面調査 |
大林遺跡 <おおばやしいせき> | 美作市 | 940平方メートル | 12月~3月 | 一般国道374号(美作岡山道路)改築 | 中世の墓地 全面調査 |
百間川原尾島遺跡 〈ひゃっけんがわはらおじまいせき〉 | 岡山市 | 500平方メートル | 1月~3月 | 警察宿舎 | 弥生時代~中世の集落 全面調査 |