ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ 発掘情報 > ただいま発掘中! > 位田<くらいだ>遺跡 新見市唐松

本文

位田<くらいだ>遺跡 新見市唐松

更新日:2025年5月2日更新

その1(令和7年5月2日更新)

 県道長屋賀陽線改築工事に伴い令和7年4月から位田遺跡の発掘調査が始まりました。

 位田遺跡は新見市唐松に所在し、南に延びる丘陵と小坂部川にはさまれた緩やかな傾斜地に位置しています。調査ではこれまでに、弥生時代から古墳時代の土器や、建物の柱が立っていた穴が見つかっています。調査区の近辺には古墳も所在するなど、周辺遺跡との関係にも注目しつつ、調査を進めていきます。

 4月としてはかなり気温の高い日が続いており、体調管理に注意を払っての調査となっています。位田遺跡でどのような遺物・遺構が見つかるのか、今後の調査成果にご期待ください。

位田遺跡の発掘調査風景
調査風景(南東から)

建物の柱が立っていた穴を掘っている様子
建物の柱が立っていた穴を掘っている様子