ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

委員会

印刷ページ表示 ページ番号:0599331 2025年8月1日更新議会事務局

委員会室

 県議会で審議される案件は範囲が広く多方面に及んでいるので、効率的に審査するために、議会の内部機関として議会運営委員会、6つの常任委員会と必要に応じて特別委員会が設置されています。

 
各委員会の詳細は、県議会のホームページの「委員会の概要」をご覧ください。

議会運営委員会(定数 11人)

  • 議会の運営に関する事項
  • 議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項
  • 議長の諮問に関する事項

常任委員会

総務委員会(定数 10人)

  • 総合政策局・総務部の所管に属する事項
  • 県民生活部の所管に属する事項
  • 出納局の所管に属する事項
  • 企業局の所管に属する事項
  • 選挙管理委員会・人事委員会・監査委員の所管に属する事項
  • 他の常任委員会の所管に属さない事項

環境文化保健子ども福祉委員会(定数 9人)

  • 環境文化部の所管に属する事項
  • 保健医療部の所管に属する事項
  • 子ども・福祉部の所管に属する事項

産業労働警察委員会(定数 9人)

  • 産業労働部の所管に属する事項
  • 公安委員会の所管に属する事項
  • 労働委員会の所管に属する事項

農林水産委員会(定数 9人)

  • 農林水産部の所管に属する事項
  • 海区漁業調整委員会の所管に属する事項
  • 内水面漁場管理委員会の所管に属する事項

土木委員会(定数 9人)

  • 土木部の所管に属する事項
  • 収用委員会の所管に属する事項

文教委員会(定数 9人)

  • 教育委員会の所管に属する事項

特別委員会

決算特別委員会(定員 10人)(5月臨時会~12月定例会)

  • 前年度の一般会計、特別会計及び企業会計の決算状況に関する調査
  • 事業成果に関する調査

総合計画・行財政改革特別委員会(定員 10人)

  • 第4次晴れの国おかやま生き活きプランに関する調査
  • 第3期おかやま創生総合戦略に関する調査
  • 情報発信に関する調査
  • 行財政改革・地方分権推進・広域行政に関する調査

地域振興特別委員会(定員 10人)

  • 地域経済活性化に関する調査
    1. 企業誘致・金融・人材確保対策に関する調査
    2. 農林水産業に関する調査 
  • 中山間地域の振興に関する調査
  • 観光振興等に関する調査
    1. 観光振興
    2. 首都圏における魅力発信の推進 
  • 広域交通網の整備等に関する調査
    1. 広域交通網の整備
    2. 岡山桃太郎空港の機能強化

防災・環境対策・スポーツ振興特別委員会(定員 11人)

  • 防災計画等に関する調査
  • 環境対策に関する調査
    1. 地球温暖化対策・新エネルギーの普及
    2. 循環型社会形成推進対策
    3. 児島湖の環境保全対策
  • スポーツ・武道の振興に関する調査
  • ​サッカー競技場に関する調査

子ども応援・教育推進特別委員会(定員 10人)

  • 少子化・子育て支援・家庭環境対策に関する調査
  • ​学力向上・グローバル人材育成に関する調査
  • 青少年の健全育成に関する調査

​委員長・副委員長

 委員長と副委員長は、各委員会においてそれぞれ1人選任されます。


岡山県議会事務局
〒700-8570
岡山市北区内山下2-4-6
総務課 Tel:086-226-7548
    Fax:086-224-9271
議事課 Tel:086-226-7551
政務調査室 Tel:086-226-7554
      Fax:086-224-5866
      (議事課・政務調査室共通)
岡山県議会ホームページ
https://www.pref.okayama.jp/site/gikai/