新着情報
RSS- 大気環境配慮型SS(e→AS)(2021年1月22日更新)
- ウィズカレッジ津山「DV加害者プログラム」の講演会がTVで紹介されました(2021年1月21日更新)
- 鶴舎付近への来園者の立入り制限を解除します(2021年1月20日更新)
- ウィズカレッジ津山さん・さん塾「DV加害者教育プログラムについて」ウェブ配信のご案内(2021年1月20日更新)
- (R3.1)ウィズカレッジ津山さん・さん塾、伊田広行さん「DV加害者教育プログラムについて」(1/16)(2021年1月18日更新)
- 「第4次岡山県犯罪被害者等の支援に関する取組指針」(素案)に対するご意見を募集します!(2021年1月15日更新)
- 岡山後楽園の梅の剪定作業を実施します(剪定枝の販売は行いません)(2021年1月14日更新)
- 「芝焼き」の開催中止について(2021年1月14日更新)
- (中止)岡山後楽園和の感動体験「隠し寿司」(全日程:1月9,10,23,24日)」を中止します(2021年1月14日更新)
- (2021年1月)ウィズセンター ライブラリーだより(図書新着情報)(2021年1月12日更新)
- おかやまCOOL CHOICE!宣言企業・団体(2021年1月4日更新)
- 令和2年度岡山県防災・福祉対応力向上研修(ご案内)(2021年1月4日更新)
- 令和2年度 岡山県自主防災組織リーダー研修会を開催しました!(2020年12月28日更新)
- 女性創業サポートセンター(県産業振興財団)をご利用ください(2020年12月26日更新)
- 晴れの国ブルースカイ事業(2020年12月26日更新)
- 岡山後楽園の「お正月行事(1月1日~3日)」を中止します(2020年12月25日更新)
- 岡山県は、広島県、香川県、愛媛県及び日本財団と包括的海洋ごみ対策に関する協定を結びました。(2020年12月25日更新)
- 12月26日-1月11日後楽園写真展の延期及び表彰式の中止について(2020年12月23日更新)
- (R2.12)清心女子大の学生が県への政策提言を行いました(12/2)(2020年12月22日更新)
- ~後楽園の正月支度~門松の飾り付けを行います(2020年12月16日更新)
- (2020年12月)ウィズセンター ライブラリーだより(図書新着情報)(2020年12月15日更新)
- 令和2年度 岡山県自主防災リーダー研修会を開催しました!(2020年12月15日更新)
- 会議室の利用について(2020年12月13日更新)
- 「男女共同参画推進月間」及び「女性に対する暴力をなくす運動」について(令和2年度)(2020年12月11日更新)
- 鶴舎付近への来園者の立入りを制限します(2020年12月10日更新)
- 令和2年度児童生徒人権啓発ポスター入賞・入選作品(2020年12月10日更新)
- 参加者募集中【R3年2月28日開催】こどもエコクラブ環境学習会(2020年12月9日更新)
- 【締め切りました】令和2年度防災セミナーの開催について(2020年12月7日更新)
- 岡山後楽園の庭しごと体験講座「苔を楽しむ」開催~受講者募集~(2020年12月7日更新)
- タンチョウの園内散策(12月)を中止します(2020年12月1日更新)
くらし
生活・パスポート
防災・防犯
- 地震、台風などの災害、テロ対策のことなら危機管理課
- 消防、コンビナート災害のことなら消防保安課
- 警察への申請・相談、事件の情報提供なら警察本部
- 運転免許のことなら警察本部 運転免許課
食の安全、食育
住宅・土地
- 県営住宅、その他住宅のことなら住宅課
- 交流・定住、UIJターン、地域づくり・土地利用のことなら中山間・地域振興推進課
県税・証紙
環境
自然環境・リサイクル
人権・男女共同参画
- 人権啓発、ユニバーサルデザインのことなら人権施策推進課
- 働く女性への支援、DV防止、男女共同参画に関することなら男女共同参画青少年課
- 男女共同参画の相談や啓発のことならウィズセンター
観光・ボランティア・NPO
観光・特産
- 観光施策(国内・国外)のことなら観光課
- 県産品のPR・販路拡大のことならマーケティング推進室
- 特別名勝 岡山後楽園のことなら岡山後楽園事務所