採用情報
岡山県工業技術センター 採用情報(研究職員)
令和4年度採用試験
岡山県職員(研究職員)選考採用試験の受付を終了しました
分野 | 受付数 |
---|---|
応用化学 | 6名 |
精密加工 | 3名 |
【重要】岡山県職員(研究職員)の第一次試験を受験される方へ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記のとおり留意事項をご連絡いたしますので、ご確認ください。
なお、試験当日まで体調管理等に十分ご留意を頂き、お過ごしください。
1 マスクの着用について
当日は試験会場内において不織布のマスクを着用してください。
2 住居等から試験会場への移動について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、住居等から試験会場までの移動については直行・直帰を心がけてください。
3 感染が判明した場合の連絡
試験後3日以内に新型コロナウイルス感染症への感染が判明した場合は、岡山県工業技術センター(Tel:086-286-9600)へ必ず連絡してください。
【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について
今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況や国、地方公共団体の外出自粛要請の状況などによっては、日程及び試験方法等の変更など緊急連絡事項をお知らせする場合がありますので、必ず事前に岡山県工業技術センターのホームページを確認のうえ、受験してください。
当該試験を受験される方は、以下の点に留意してください。
1【体調不良の方】
・新型コロナウイルス感染症に罹患し治癒していない方や健康観察期間中の濃厚接触者の方は、他の受験者への感染のおそれがあるため、当日の受験を控えていただくようお願いします。なお、これを理由とした欠席者向けの再試験は予定しておりません。
・発熱、咳などの風邪症状のある方で受験を憂慮される方は、受験を自粛してください。試験当日、試験会場において発熱、咳などの風邪症状がみられる受験者は、別室で受験していただく場合があります。
2【マスクの着用等】
・試験会場では、感染予防のため、マスクの持参・着用をお願いするとともに、咳エチケットの徹底をお願いします。なお、試験時間中の写真照合の際には、試験員の指示に従い、マスクを一時的に外してください。なお、試験員もマスクを着用しますので、予めご承知おきください。
3【消毒液の設置等】
・当日、試験会場に、アルコール手指消毒液を設置しますので、ご使用ください。また、休憩時間中は、適宜、手洗いをするなど、感染症対策にご協力をお願いします。
4【試験室の換気】
・試験室は換気のため、試験中も適宜、窓やドアを開けます。室温の高低に対応できるよう服装には注意してください。