| 令和7年 | 
内容 | 
| 10月 31日 | 
決算特別委員会を開催しました。 | 
| 10月 23日 | 
決算特別委員会を開催しました。 | 
| 10月 16日 | 
決算特別委員会を開催しました。 | 
| 10月 15日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
| 10月 10日 | 
決算特別委員会を開催しました。 | 
| 10月 6日 | 
決算特別委員会を開催しました。 | 
| 10月 3日 | 
9月定例会が閉会しました。 | 
| 10月 2日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  9月30日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  9月26日 | 
岡山シーガルズ県議会サポーターズの令和7年度総会を開催しました。 | 
|  9月26日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  9月25日 | 
9月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  9月19日 | 
スポーツ振興意見交換会を開催しました。 | 
|  9月19日 | 
9月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  9月18日 | 
9月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  9月17日 | 
9月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  9月12日 | 
令和7年度第1回岡山県議会地域公共政策セミナーを開催しました。 | 
|  9月12日 | 
9月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  9月 9日 | 
9月定例会 代表質問を行いました。 | 
|  9月 8日 | 
香川・岡山両県議会正副議長意見交換会が倉敷市で開催されました。 | 
|  9月 5日 | 
決算特別委員会を開催しました。 | 
|  9月 4日 | 
9月定例会が開会しました。 | 
|  9月 2日 | 
鳥取・岡山県境議員連盟 令和7年度総会及び意見交換会を開催しました。 | 
|  8月29日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  8月28日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  8月27日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  8月21日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  8月18日 | 
中国四国九県議会正副議長会議が岡山市で開催されました。 | 
|  8月12日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  8月 4日 | 
中国五県議会正副議長会議が広島市で開催されました。 | 
|  8月 1日 | 
県議会広報紙「おかやま県議会だより」第36号を発行しました。 | 
|  7月25日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  7月15日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  6月25日 | 
岡山県森林・林業活性化促進議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月25日 | 
更生保護を考える岡山県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月25日 | 
岡山湯郷Belle県議会サポーターズの令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月25日 | 
6月定例会が閉会しました。 | 
|  6月24日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  6月23日 | 
「吉備国際大学Charme岡山高梁」県議会サポーターズ令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月23日 | 
安全・安心の岡山づくり推進議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月23日 | 
「くだもの王国おかやま」推進県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月23日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  6月20日 | 
次世代に誇れる児島湖・湾を考える議員懇談会の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月20日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  6月19日 | 
6月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  6月18日 | 
外国人材・留学生支援推進議員連盟令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月18日 | 
がんばれ!ファジアーノ岡山県議会応援団の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月18日 | 
難病対策岡山県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月18日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  6月18日 | 
6月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  6月17日 | 
岡山県スポーツ振興議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月17日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  6月17日 | 
6月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  6月13日 | 
岡山リベッツ県議会サポーターズの令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月13日 | 
書道岡山県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月13日 | 
北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を図る岡山県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月13日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  6月13日 | 
6月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  6月12日 | 
6月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  6月 9日 | 
中国横断自動車道岡山米子線4車線化促進岡山県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月 9日 | 
国道2号整備促進岡山県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月 9日 | 
6月定例会 代表質問を行いました。 | 
|  6月 5日 | 
がん対策推進岡山県議会議員連盟の令和7年度総会を開催しました。 | 
|  6月 5日 | 
6月定例会が開会しました。 | 
|  5月30日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  5月29日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  5月27日 | 
中国五県議会正副議長会議が山口市で開催されました。 | 
|  5月26日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  5月23日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  5月22日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  5月21日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  5月20日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  5月16日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  5月15日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  5月15日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  5月15日 | 
5月臨時会を開催しました。 | 
|  5月13日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  5月12日 | 
久徳大輔議長が岡山県警察発足70周年記念視閲式に出席しました。 | 
|  5月11日 | 
久徳大輔議長が山田方谷150年祭記念フォーラムに出席しました。 | 
|  5月11日 | 
久徳大輔議長が第25回岡山県障害者スポーツ大会「輝いてキラリンピック」開会式に出席しました。 | 
|  5月10日 | 
久徳大輔議長が山田方谷没後150周年記念交流会に出席しました。 | 
|  5月 8日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  5月 5日 | 
久徳大輔議長が岡山県戦没者春季慰霊祭に出席しました。 | 
|  4月25日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  4月25日 | 
久徳大輔議長が第17回岡山県「内田百閒文学賞」表彰式に出席しました。 | 
|  4月21日 | 
久徳大輔議長が岡山桃太郎空港EVシャトルバスお披露目セレモニーに出席しました。 | 
|  4月17日 | 
久徳大輔議長が岡山桃太郎空港利用者4,000万人達成記念式に出席しました。 | 
|  4月15日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  4月14日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  4月 8日 | 
久徳大輔議長が岡山県立高梁高等学校入学式に出席しました。 | 
|  4月 7日 | 
久徳大輔議長が令和7年度岡山県立大学・岡山県立大学大学院入学式に出席しました。 | 
|  4月 4日 | 
久徳大輔議長が令和7年度警察学校入校式に出席しました。 | 
|  3月25日 | 
久徳大輔議長が第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)・アイスホッケー競技会岡山県合同実行委員会第4回総会に出席しました。 | 
|  3月25日 | 
久徳大輔議長がおかやまマラソン実行委員会令和6年度第4回総会に出席しました。 | 
|  3月24日 | 
久徳大輔議長が晴れの国おかやま観光キャンペーン推進協議会総会に出席しました。 | 
|  3月24日 | 
久徳大輔議長が岡山県生涯学習センター「太陽の丘公園」リニューアルオープン記念式典に出席しました。 | 
|  3月19日 | 
2月定例会が閉会しました。 | 
|  3月18日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  3月17日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  3月17日 | 
久徳大輔議長が岡山県森林土木建設協会からの要望を受けました。 | 
|  3月16日 | 
久徳大輔議長が高梁市消防操法大会に出席しました。 | 
|  3月15日 | 
久徳大輔議長が高梁市新消防庁舎落成式典に出席しました。 | 
|  3月14日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  3月13日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  3月11日 | 
がんばれ!ファジアーノ岡山県議会応援団が「ファジアーノ岡山」激励会を開催しました。 | 
|  3月11日 | 
2月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  3月 7日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  3月 7日 | 
2月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  3月 6日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  3月 6日 | 
2月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  3月 5日 | 
2月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  3月 5日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  3月 4日 | 
久徳大輔議長が岡山県バス協会の挨拶を受けました。 | 
|  3月 4日 | 
2月定例会 一般質問を行いました。 | 
|  3月 1日 | 
久徳大輔議長が岡山県立高梁高等学校卒業証書授与式に出席しました。 | 
|  2月27日 | 
2月定例会 代表質問を行いました。 | 
|  2月27日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  2月27日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  2月22日 | 
久徳大輔議長が高梁市立有漢学園落成式に出席しました。 | 
|  2月21日 | 
鳥取・岡山県境議員連盟が、鳥取県と岡山県の県境地域の振興に関する知事への要望を行いました。 | 
|  2月21日 | 
2月定例会が開会しました。 | 
|  2月18日 | 
議会運営委員会を開催しました。 | 
|  2月14日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  2月13日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  2月12日 | 
久徳大輔議長が第43回北方領土返還要求岡山県民大会に出席しました。 | 
|  2月 8日 | 
久徳大輔議長が岡山県日本中国友好協会2025新春のつどいに出席しました。 | 
|  2月 7日 | 
予算総括協議会を開催しました。 | 
|  2月 4日 | 
久徳大輔議長が国土交通省岡山県人会に出席しました。 | 
|  2月 4日 | 
久徳大輔議長が国に対する提案活動に出席しました。 | 
|  2月 4日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  2月 3日 | 
久徳大輔議長がJFE晴れの国スタジアム除幕式に出席しました。 | 
|  2月 1日 | 
県議会広報紙「おかやま県議会だより」第35号を発行しました。 | 
|  1月26日 | 
久徳大輔議長が第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)・アイスホッケー競技会開始式に出席しました。 | 
|  1月26日 | 
久徳大輔議長が高梁市発足20周年記念式典に出席しました。 | 
|  1月24日 | 
特別委員会を開催しました。 | 
|  1月23日 | 
久徳大輔議長が全国都道府県議会議長会要請活動に出席しました。 | 
|  1月23日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  1月22日 | 
久徳大輔議長が全国都道府県議会議長会第180回定例総会に出席しました。 | 
|  1月20日 | 
久徳大輔議長が全国都道府県議会議長会役員会に出席しました。 | 
|  1月16日~18日 | 
久徳大輔議長が韓国慶尚南道との友好提携15周年記念訪問に出席しました。 | 
|  1月15日 | 
常任委員会を開催しました。 | 
|  1月12日 | 
久徳大輔議長が令和7年高梁市二十歳のつどいに出席しました。 | 
|  1月10日 | 
久徳大輔議長が令和7年建築関係5団体新年互礼会に出席しました。 | 
|  1月10日 | 
久徳大輔議長が(一社)岡山県建設業協会令和7年新年互礼会に出席しました。 | 
|  1月10日 | 
久徳大輔議長が「晴れて輝け!おかやま国スポ」岡山県選手団壮行イベントに出席しました。 | 
|  1月 9日 | 
香川・岡山両県議会正副議長意見交換会が高梁市で開催されました。 |