生活安全部サイバー犯罪対策課
お知らせ
- サイバー瓦版(2022年5月13日更新)
- サイバー犯罪防犯チラシ(2022年5月11日更新)
- Emotet(エモテット)感染への注意喚起について(2022年2月24日更新)
- インターネット上のトラブル対処法(2021年10月13日更新)
- 企業の皆様へ サイバー犯罪の被害は警察へ通報を!(2021年10月5日更新)
- ランサムウェアへの注意喚起(2021年10月5日更新)
- BEC(ビジネスメール詐欺)に関する注意喚起について(2020年5月18日更新)
- フィッシングメールに関する注意喚起について(2020年2月12日更新)
- サイバー犯罪に巻き込まれないために~甘い罠に注意!~(2017年9月26日更新)
- 40歳代以上を対象としたセキュリティ意識に関するアンケート結果について(2017年9月15日更新)
- ウイルス付きメールに気をつけて!(2017年5月29日更新)
- セキュリティ意識に関する調査結果について(2017年5月23日更新)
Emotet(エモテット)感染への注意喚起について
企業の皆様へ サイバー犯罪の被害は警察へ通報を!
ランサムウェアへの注意喚起について
BEC(ビジネスメール詐欺)に関する注意喚起について
フィッシングメールに関する注意喚起について
サイバー瓦版
サイバー犯罪防犯チラシ
岡山県警察におけるサイバー犯罪相談受理・検挙状況
インターネット上のトラブルや被害に遭わないために
インターネットを安全に利用するために
情報提供はこちらから
リンク
主な仕事内容
サイバー犯罪対策課は、サイバー犯罪に関する情報の集約・分析や、被害防止のための情報発信、事件捜査と検挙等に当たることを任務としています。