本文
がんに関する知識 がんの予防について
印刷用ページを表示する2024年4月1日更新
がんの予防について
県民一人ひとりが、がんに関する一般的な知識や生活習慣による発がんへの影響を知ることができ、食生活、運動等の生活習慣に主体的に取り組むことができる環境づくりを推進します。
がん予防については、主に「喫煙問題」、「肝炎対策」、「生活習慣」の3項目に着目し、取り組みます。
- 喫煙の害等についての普及啓発、健康教育等に努めます。
敷地内全面禁煙施設を募集しています - 肝炎ウイルス検診の受診勧奨や、医療提供体制の整備を進めていきます。
肝炎対策(肝炎医療費助成事業、ウイルス性肝炎の検査他) - 生活習慣の改善に関する普及啓発を進めます。
第3次健康おかやま21
※このページに関するお問い合わせについては、以下の担当課へご連絡ください。
岡山県保健医療部 疾病感染症対策課 電話:086-226-7321