本文
がん検診を受けたい
印刷用ページを表示する2024年4月1日更新
がん検診
がん検診を受けたいのですが…
がんの早期発見・早期治療のためにも、積極的にがん検診を受診しましょう。
早期に発見、適切な治療を受けることができれば完治させることも可能です。
職場で人間ドックや、がん検診のある方
人間ドック等に含まれる「がん検診」を受けましょう。
職場で人間ドックや、がん検診を受ける機会のない方
居住地の市町村が実施する「がん検診」を受けましょう。
市町村では、胃がん、子宮頸がん、肺がん、乳がん、大腸がん等の検診を実施しています。
がん検診の内容、日程、料金などはお住まいの市町村のがん検診担当窓口へ お尋ねください。
区分 | 胃がん | 肺がん | 大腸がん | 子宮頸がん | 乳がん |
---|---|---|---|---|---|
対象 | 50歳以上※1 | 40歳以上 | 40歳以上 | 20歳以上の女性 | 40歳以上の女性 |
実施 回数 |
1回/2年※1 | 1回/年 | 1回/年 | 1回/2年 | 1回/年※3 |
検診 項目 |
・問診 |
・問診 |
・問診 |
・問診 |
・問診 |
※1 40歳以上の人を対象に年1回、胃部エックス線検査を実施する市町村もあります。
※2 問診により対象とされた者
※3 やむを得ない場合は1回/2年
市町村のがん検診に関するお問い合わせ先一覧 [PDFファイル/70KB]
※このページに関するお問い合わせについては、以下の担当課へご連絡ください。
岡山県保健医療部 疾病感染症対策課 電話:086-226-7321