本文
このページでは、学生の方や既卒3年までの方向けのイベント情報を掲載しています。
県外で行われるものや、市町村等の団体が主催のもの等も掲載しています。随時更新しますので、定期的にチェックしてみてくださいね。
★令和7年度就職関係イベント開催日程【学生・社会人共通】(随時更新) [PDFファイル/498KB]
(参考)令和6年度就職関係イベント開催日程【学生・社会人共通】 [PDFファイル/472KB]
(参考)令和5年度就職関係イベント開催日程【学生・社会人共通】 [PDFファイル/261KB]
(参考)令和4年度就職関係イベント開催日程【学生・社会人共通】 [PDFファイル/240KB]
就活生、既卒3年までの方向けの合同企業説明会等の開催情報です。各説明会の詳しい内容は、チラシやホームページ等をご覧になるか、担当部署にお問い合わせください。
従業員の仕事と家庭の両立支援に特に積極的な企業として、県から認定された「おかやま子育て応援宣言企業(アドバンス企業)」11社が集結し、県内外の学生に向けて企業説明会や若手社員との交流会を実施します。
1 参加無料 私服で参加Ok
2 交流カフェで若手社員とおしゃべりタイム
3 謎解きにチャレンジ! クリアすると抽選で素敵な景品をプレゼント
4 事前予約された方にはカフェギフトカードをプレゼント
【日時】令和7(2025)年11月29日(土曜日) 13時30分~16時00分(受付開始13時)
【場所】第一セントラルビル1号館B2F (岡山市北区本町6-36)
【対象】大学、大学院、短大、専門学校等の学生 (令和9(2027)年3月以降卒業予定の方、留学生も含む)
【申込】下記専用フォームから事前申込み(当日参加も可)
<U R L> https://forms.gle/Jbqjvpnhfm65N72n7
<申込期日> 11月28日(金曜日)
【主催】岡山県(岡山県中小企業団体中央会に委託して実施)
【問合先】岡山県中小企業団体中央会 企業人材支援課(086-224-2245)
玉野市内での就業を希望する方を対象に、合同企業説明会を開催します。
玉野市内の様々な業種の企業28社が参加予定です。
参加企業との個別面談も実施しますので、是非ご参加ください。
【日時】令和7(2025)年10月31日(金曜日) 13時30分~16時00分(受付開始:13時~)
【場所】産業振興ビル(玉野市築港1-1-3)
【対象】令和8年3月に大学、短大、高等専門学校、専門学校等を卒業見込みの人一般求職者、Ijuターン希望者
【申込】玉野市電子申請サービスまたは申込フォームをメール送付(当日参加可能)
【問合先】玉野市商工観光課 0863-33-5005
【詳しくはこちらの公式ページをご確認ください】
インターンシップ関係の情報です。県内企業や自治体が実施するインターンシップへの参加をご希望の方は、下記をご覧ください。また、各大学等のキャリアセンターにお問い合わせください。
◆きら☆おか(岡山県中小企業団体中央会) ※別ウィンドウで開きます
岡山県内のインターンシップ受け入れ企業は、こちらのサイトで業種別、エリア別で検索できます。
◆インターンシップ実施報告書
主に8~9月にインターンシップに参加した学生の感想や受入企業等を掲載しています。
これからインターンシップへの参加を考えている方は、参考にしてください。
就職活動を控える学生の皆さんを対象とした就職イベントの開催情報です。各イベントの詳しい内容は、チラシやホームページをご覧になるか、担当各部署へお問い合わせください。
岡山県を代表する民間企業4社の人事担当者がオンライン上で集まり、「なぜ地方で働くのか?」「なぜ岡山で働くのか」等を本音で語ります。
学生の皆さんが気になる、「採用されやすい人材の特徴」や、「Uターン面接時のアドバイス」なども盛り込まれた内容になっています。
「地方で働くっていいかも」と思っている方、ぜひご視聴ください!
(注)本動画は2021年1月5日にオンライン配信されたものの録画となります。
◆おかやま若者就職支援センター(ジョブカフェおかやま) イベント・セミナー情報
おかやま若者就職支援センター(ジョブカフェおかやま)では、概ね50歳までの方を対象に、自己PR、面接のマナーなどが学べる無料のセミナーを実施しています。セミナーの実施場所や日程は、おかやま若者就職センターのホームページをご覧ください。
県、市町村等の職員採用説明会の開催情報です。各説明会の詳しい内容は、チラシやホームページ等をご覧になるか、担当部署にお問い合わせください。
採用試験については、学生・保護者の皆さんへ/分野別仕事情報もご覧ください。