| 令和6年 | 内容 | 
| 12月26日 | 久徳大輔議長が第4回地方創生懇談会に出席しました。 | 
| 12月20日 | 11月定例会が閉会しました。 | 
| 12月19日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 12月18日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 12月17日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 12月16日 | 岡山県高校生議会を開催しました。 | 
| 12月13日 | 11月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 12月12日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 12月12日 | 11月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 12月11日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 12月11日 | 11月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 12月10日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 12月10日 | 11月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 12月 9日 | 久徳大輔議長が(一社)岡山県法人会連合会からの要望を受けました。 | 
| 12月 8日 | 久徳大輔議長がパリオリンピック・パラリンピック岡山ゆかりの選手の活躍を讃えるパレードに出席しました。 | 
| 12月 7日 | 久徳大輔議長がパリオリンピック2024岡慎之助選手祝勝会に出席しました。 | 
| 12月 6日 | 久徳大輔議長が児島塊太郎氏に感謝状を贈呈しました。 | 
| 12月 6日 | 11月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 12月 3日 | 11月定例会 代表質問を行いました。 | 
| 12月 2日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 11月29日 | 岡山県スポーツ振興議員連盟が、スポーツ振興に関する知事への要望を行いました。 | 
| 11月29日 | 久徳大輔議長が介護福祉士養成施設協会からの要望を受けました。 | 
| 11月29日 | 11月定例会が開会しました。 | 
| 11月25日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 11月22日 | 鳥取・岡山県境議員連盟 令和6年度総会及び意見交換会を開催しました。 | 
| 11月22日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 11月21日 | 久徳大輔議長が第59回岡山県文学選奨表彰式に出席しました。 | 
| 11月21日 | 久徳大輔議長が岡山県立岡山朝日高等学校創立150周年記念式典に出席しました。 | 
| 11月21日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 11月20日 | 久徳大輔議長が佐藤友祈選手への県民栄誉賞授与式に出席しました。 | 
| 11月20日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 11月15日 | 久徳大輔議長が岡山県高等学校校長会からの要望を受けました。 | 
| 11月15日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 11月13日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 11月11日 | 久徳大輔議長が産業教育140周年記念式典に出席しました。 | 
| 11月10日 | 久徳大輔議長がおかやまマラソン2024スタートセレモニーに出席しました。 | 
| 11月 9日 | 久徳大輔議長がおかやまマラソン2024レセプションに出席しました。 | 
| 11月 7日 | 久徳大輔議長が沖縄及び南方諸地域戦没者追悼式に出席しました。 | 
| 11月 5日 | 久徳大輔議長が「第74回全国植樹祭」お手植え苗木の定植セレモニーに出席しました。 | 
| 11月 5日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 11月 1日 | 久徳大輔議長が全国都道府県議会議長会地方創生懇談会の視察に出席しました。 | 
| 10月31日 | 久徳大輔議長が全国都道府県議会議長会第179回定例総会に出席しました。 | 
| 10月28日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 10月27日 | 久徳大輔議長が岡山-高雄線の連続チャーター便就航記念式典に出席しました。 | 
| 10月26日 | 久徳大輔議長が第23回全国障がい者スポーツ大会(SAGA2024)開会式に出席しました。 | 
| 10月24日 | 久徳大輔議長が全国都道府県議会議長会各委員会・役員会及び地方創生懇談会に出席しました。 | 
| 10月23日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 10月21日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 10月17日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 10月16日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 10月12日 | 久徳大輔議長が第79回岡山県畜産共進会に出席しました。 | 
| 10月11日 | 久徳大輔議長が第73回全国へき地教育研究大会岡山大会に出席しました。 | 
| 10月11日 | 久徳大輔議長が第61回岡山県中学校長研究会高梁大会に出席しました。 | 
| 10月11日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 10月 8日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 10月 7日 | 久徳大輔議長が人事委員会からの勧告を受けました。 | 
| 10月 5日 | 久徳大輔議長が瀬戸内海国立公園指定90周年記念式典に出席しました。 | 
| 10月 5日 | 久徳大輔議長が岡山県秋季戦没者慰霊祭に出席しました。 | 
| 10月 4日 | 9月定例会が閉会しました。 | 
| 10月 3日 | 久徳大輔議長が近畿おかやま会「県人の集い」に出席しました。 | 
| 10月 3日 | 久徳大輔議長が「第40回備前焼まつり」の表敬訪問を受けました。 | 
| 10月 3日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 10月 1日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 9月30日 | 久徳大輔議長がおかやまマラソン実行委員会令和6年度第2回総会に出席しました。 | 
| 9月28日 | 久徳大輔議長が「森の芸術祭晴れの国・岡山」開幕式に出席しました。 | 
| 9月26日 | 岡山シーガルズ県議会サポーターズの令和6年度総会を開催しました。 | 
| 9月26日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 9月25日 | 9月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 9月20日 | 9月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 9月20日 | 久徳大輔議長が令和6年秋の交通安全県民運動推進大会に出席しました。 | 
| 9月19日 | 9月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 9月18日 | スポーツ振興意見交換会を開催しました。 | 
| 9月18日 | 9月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 9月13日 | 9月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 9月10日 | 「トライフープ岡山県議会サポーターズ」の設立総会を開催しました。 | 
| 9月10日 | 9月定例会 代表質問を行いました。 | 
| 9月 9日 | 岡山・香川両県議会正副議長意見交換会が、香川県(高松市)で開催されました。 | 
| 9月 6日 | 久徳大輔議長が東京岡山県人会総会・岡山県人の集いに出席しました。 | 
| 9月 5日 | 9月定例会が開会しました。 | 
| 9月 4日 | 久徳大輔議長が第2回地方創生懇談会に出席しました。 | 
| 9月 3日 | 久徳大輔議長が岡山県市長会から県に対する要望を受けました。 | 
| 9月 2日 | 久徳大輔議長が三木記念賞授与式・レセプションに出席しました。 | 
| 9月 2日 | 久徳大輔議長が令和6年度がん征圧岡山県大会に出席しました。 | 
| 8月29日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 8月27日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 8月26日 | 久徳大輔議長が岡慎之助選手への岡山県県民栄誉賞授与式に出席しました。 | 
| 8月23日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 8月22日 | 中国四国九県議会正副議長会議が、香川県高松市で開催されました。 | 
| 8月21日 | 久徳大輔議長が県庁子ども☆参観日に出席しました。 | 
| 8月20日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 8月16日 | 久徳大輔議長が第76回岡山県文化賞・第25回岡山芸術文化賞表彰式に出席しました。 | 
| 8月 9日 | 久徳大輔議長が倉敷市議会から単県医療費公費負担制度に係る要望を受けました。 | 
| 8月 9日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 8月 1日 | 中国五県議会正副議長会議が、島根県松江市で開催されました。 | 
| 8月 1日 | 県議会広報紙「おかやま県議会だより」第34号を発行しました。 | 
| 7月30日 | 久徳大輔議長が第106回全国高等学校野球選手権大会出場校の知事表敬訪問に出席しました。 | 
| 7月30日 | 久徳大輔議長が高梁市の表敬訪問を受けました。 | 
| 7月24~28日 | 久徳大輔議長がタイでのトッププロモーションに出席しました。 | 
| 7月22日 | 久徳大輔議長が総社市から県に対する要望を受けました。 | 
| 7月18日 | 久徳大輔議長が安全・安心な県土づくり総決起大会に出席しました。 | 
| 7月17日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 7月17日 | 安全・安心の岡山づくり推進議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 7月17日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 7月 7日 | 久徳大輔議長が第70回岡山県消防操法大会に出席しました。 | 
| 7月 3日 | 久徳大輔議長が県営食肉市場関係団体から要請を受けました。 | 
| 7月 3日 | 岡山県森林・林業活性化促進議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 7月 3日 | 更生保護を考える岡山県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 7月 3日 | 岡山リベッツ県議会サポーターズの令和6年度総会を開催しました。 | 
| 7月 3日 | 6月定例会が閉会しました。 | 
| 7月 2日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 6月28日 | 久徳大輔議長が倉敷川・六間川改修整備促進に関する要望を受けました。 | 
| 6月28日 | 「くだもの王国おかやま」推進県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月28日 | 岡山湯郷Belle県議会サポーターズの令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月28日 | JR伯備線高速化・新幹線化促進三県議会議員協議会岡山側連絡会議を開催しました。 | 
| 6月28日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 6月27日 | 次世代に誇れる児島湖・湾を考える議員懇談会の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月27日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 6月26日 | 6月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 6月25日 | 岡山県スポーツ振興議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月25日 | 6月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 6月21日 | 外国人材・留学生支援推進議員連盟令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月21日 | がんばれ!ファジアーノ岡山県議会応援団の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月21日 | 難病対策岡山県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月21日 | 6月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 6月20日 | 「吉備国際大学Charme岡山高梁」県議会サポーターズ令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月20日 | 書道岡山県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月20日 | 北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を図る岡山県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月20日 | 6月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 6月19日 | 6月定例会 一般質問を行いました。 | 
| 6月18日 | 久徳大輔議長が(公社)岡山県文化連盟令和6年度定時総会に出席しました。 | 
| 6月17日 | 久徳大輔議長が岡山県中小企業団体中央会総会に出席しました。 | 
| 6月14日 | 中国横断自動車道岡山米子線4車線化促進岡山県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月14日 | 国道2号整備促進岡山県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月14日 | 6月定例会 代表質問を行いました。 | 
| 6月12日 | 久徳大輔議長が(公社)岡山県獣医師会第73回定時総会に出席しました。 | 
| 6月11日 | 久徳大輔議長が岡山県食品衛生大会に出席しました。 | 
| 6月11日 | がん対策推進岡山県議会議員連盟の令和6年度総会を開催しました。 | 
| 6月11日 | 6月定例会が開会しました。 | 
| 6月6~7日 | 久徳大輔議長が国への提案活動を行いました。 | 
| 6月 5日 | 久徳大輔議長が全国都道府県議会議長会正副会長事前協議に出席しました。 | 
| 6月 5日 | 久徳大輔議長が映画監督の平松恵美子監督の表敬訪問を受けました。 | 
| 6月 5日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 6月 4日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 6月 1日 | 久徳大輔議長が岡山県看護協会設立50周年記念式典に出席しました。 | 
| 5月31日 | 久徳大輔議長が岡山県愛育委員会連合会・恩賜財団母子愛育会岡山県支部の令和6年度総会並びに研修会に出席しました。 | 
| 5月31日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 5月29日 | 久徳大輔議長が「森の芸術祭晴れの国・岡山」実行委員会第5回総会に出席しました。 | 
| 5月28日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 5月26日 | 久徳大輔議長が第74回全国植樹祭に出席しました。 | 
| 5月25~26日 | 久徳大輔議長が天皇、皇后両陛下の行幸啓に随従しました。 | 
| 5月24日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 5月23日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 5月23日 | 久徳大輔議長が国道2号岡山バイパス渋滞対策促進期成会総会に出席しました。 | 
| 5月22日 | 久徳大輔議長が中国圏広域地方計画推進会議に出席しました。 | 
| 5月21日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 5月20日 | 久徳大輔議長が令和6年度永年勤続町内会長・区長等知事表彰式に出席しました。 | 
| 5月20日 | 久徳大輔議長が岡山県バスケットボール協会から要望を受けました。 | 
| 5月17日 | 久徳大輔議長がおかやまマラソン実行委員会令和6年度第1回総会に出席しました。 | 
| 5月16日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 5月15日 | 県議会5月臨時会が開催されました。 | 
| 5月15日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 5月15日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 5月14日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 5月13日 | 中国五県議会正副議長会議が鳥取県で開催されました。 | 
| 5月 8日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 5月 5日 | 小倉弘行議長が岡山県戦没者慰霊祭に出席しました。 | 
| 4月26日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 4月25日 | 小倉弘行議長が鳥取県・岡山県共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」リニューアルオープニングセレモニーに出席しました。 | 
| 4月16日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 4月12日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 4月 5日 | 小倉弘行議長が令和6年度警察学校(4月採用)入校式に出席しました。 | 
| 3月26日 | 小倉弘行議長が第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)・アイスホッケー競技会岡山県合同実行委員会第2回総会に出席しました。 | 
| 3月22日 | 小倉弘行議長が第16回岡山県新進美術家育成「I氏賞」贈呈式・懇談会に出席しました。 | 
| 3月19日 | 2月定例会が閉会しました。 | 
| 3月18日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 3月15日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 3月14日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 3月13日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 3月13日 | 小倉弘行議長が駐日インド共和国大使の表敬訪問を受けました。 | 
| 3月 8日 | がんばれ!ファジアーノ岡山県議会応援団が「ファジアーノ岡山」激励会を開催しました。 | 
| 3月 8日 | 2月定例会一般質問を行いました。 | 
| 3月 7日 | 2月定例会一般質問を行いました。 | 
| 3月 6日 | 2月定例会一般質問を行いました。 | 
| 3月 5日 | 2月定例会一般質問を行いました。 | 
| 2月29日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 2月29日 | 2月定例会一般質問を行いました。 | 
| 2月27日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 2月27日 | 2月定例会代表質問を行いました。 | 
| 2月22日 | 2月定例会が開催しました。 | 
| 2月21日 | 小倉弘行議長が岡山スポーツ賞表彰式に出席しました。 | 
| 2月19日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 2月16日 | 小倉弘行議長が2023岡山県トップアスリート賞表彰式に出席しました。 | 
| 2月16日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 2月15日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 2月 6日 | 予算総括協議会を開催しました。 | 
| 2月 2日 | 小倉弘行議長がおかやまマラソン実行委員会令和5年度第3回総会に出席しました。 | 
| 2月 2日 | 小倉弘行議長が第96回選抜高校野球大会出場校の知事表敬訪問に出席しました。 | 
| 2月 1日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 2月 1日 | 県議会広報紙「おかやま県議会だより」第33号を発行しました。 | 
| 1月26日 | 小倉弘行議長が第177回全国都道府県議会議長会定例総会等に出席しました。 | 
| 1月26日 | 小倉弘行議長が令和6年能登半島地震に対する災害見舞金を石川県に贈呈しました。 | 
| 1月26日 | 特別委員会を開催しました。 | 
| 1月25日 | 議会運営委員会を開催しました。 | 
| 1月25日 | 常任委員会を開催しました。 | 
| 1月22日 | 小倉弘行議長が第74回全国植樹祭岡山県実行委員会第9回総会に出席しました。 | 
| 1月16日 | 常任委員会を開催しました。 |