ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
岡山県議会 > 議会用語解説 か行

本文

議会用語解説 か行

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年4月1日更新

 

用語 ふりがな 解説 参照用語
開会 かいかい  定例会や臨時会の議会を開くことです。議長が「ただいまから、令和○年○月岡山県議会定例会(臨時会)を開会いたします」と本会議で宣告します。
 なお、その日の会議を開くことは、「開議」といいます。
 
会期 かいき  議会が、会議を行う期間のことで、開会日から閉会日までをいいます。会期は、開会日に本会議で議決して決定します。 開会
閉会
会派 かいは   政策等について同じ考えを持つ議員が議会内で組織した団体のことで、議長に届け出を行ったものをいいます。  
議案 ぎあん  議会の議決を経るため、知事、議員または委員会が議会に提出する案件のことをいいます。条例案、予算案、決算認定議案をはじめ、契約締結議案、人事同意議案、専決処分承認議案などがあります。また、意見書案、決議案などを含む場合もあります。  
議会運営委員会 ぎかいうんえいいいんかい  多数の議員で構成される議会を円滑、効率的に運営するために設置する委員会です。会期、議事日程、議案等の取扱い、質問の取扱いなどの議会の運営や会議規則、委員会条例等に関する事項などを協議、調査、審査します。 委員会
議決 ぎけつ  議案について採決した結果、得られた議会の意思決定のことをいいます。       
 条例、予算、意見書、決議などの議案には「可決・否決」、人事案件には「同意・不同意」、決算案件には「認定・不認定」、専決処分には「承認・不承認」、請願、陳情は「採択・不採択」というなど、議案の内容によって議決結果の呼び方を使い分けています。
採決
議事日程 ぎじにってい  本会議の日ごとに作成する、開議の日時、会議に付する事件及び順序等を記載した進行表のことをいいます。  
休会 きゅうかい  会期中に、1日単位で本会議を開かず活動を休止することです。休日のほか委員会開催など議事の都合その他必要があるときは、議決により休会とすることができます。
 なお、会議をその途中で一定期間中断することは、「休憩」といいます。
 
決議 けつぎ  機関としての議会が行う意思決定で、議会の意見を対外的に表明することが必要な場合などになされる議決のことです。
 「意見書」と異なり、文書をどこかに提出することを前提としたものではありません。
意見書

お問い合わせ

お問い合わせ課室

※このページに関するお問い合わせについては、議会事務局までお願いします。


岡山県議会 > 議会用語解説 か行