本文
申請書等様式のダウンロード
申請書等様式ダウンロード
 申請書、届出書は各管内県民局及び地域事務所にご提出してください。
詳細は下記お問い合わせ先一覧をご参照ください。
詳細は下記お問い合わせ先一覧をご参照ください。
砂防法
 【岡山県砂防指定地等管理条例施行規則】
       砂防指定地内において、掘削・盛土、工作物の新築・改築等の行為をする場合は、知事の許可が必要です。
       砂防設備を占用する場合は、知事の許可が必要です。
       許可を得た事項を変更する場合は、知事の許可が必要です。
       行為の着手等には、届出が必要です。
       許可を受けた申請者の住所・氏名を変更する場合には、届出が必要です。
地すべり等防止法
 【地すべり等防止法施行細則】
岡山市、倉敷市内における地すべり等防止法に関する下記申請・届出については各市に権限が移譲されているため、各市にお問い合わせください。
岡山市、倉敷市内における地すべり等防止法に関する下記申請・届出については各市に権限が移譲されているため、各市にお問い合わせください。
       地すべり防止区域内において、工作物の新築・改築等地すべりの防止を阻害する行為を行う場合は、知事の許可が必要です。
       許可を得た事項を変更する場合は、知事の許可が必要です。
       行為の着手には、届出が必要です。
       許可を得た方が相続等により地位を継承する場合には、届出が必要です。
       行為が完了した場合には、届出が必要です。
急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律
 【急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律施行細則】
       急傾斜地崩壊危険区域内において、掘削・盛土、工作物の新築・改築等の行為をする場合は、知事の許可が必要です。
       行為が完了した場合は届出が必要です。
       行為の着手には届出が必要です。
 【岡山県財務規則】
       急傾斜地法会危険区域内の県有地を占用する場合は、知事の許可が必要です。
上記手続きに関するお問い合わせ先について
| 名称 | 所在地 | 電話番号 | 担当課 | 所管する市町村 | 
|---|---|---|---|---|
| 備前県民局 | 700-8604 岡山市北区弓之町6-1 | 086-233-9877 | 建設部管理課 | 岡山市、玉野市、瀬戸内市、吉備中央町 | 
| 東備地域事務所 | 709-0492 和気郡和気町和気487-2 | 0869-92-5170 | 地域管理課 | 備前市、赤磐市、和気町 | 
| 備中県民局 | 710-8530 倉敷市羽島1083 | 086-434-7062 | 建設部管理課 | 倉敷市、総社市、早島町 | 
| 井笠地域事務所 | 714-8502 笠岡市六番町2-5 | 0865-69-1634 | 地域管理課 | 笠岡市、井原市、浅口市、里庄町、矢掛町 | 
| 高梁地域事務所 | 716-8585 高梁市落合町近似286-1 | 0866-21-2854 | 地域管理課 | 高梁市 | 
| 新見地域事務所 | 718-8550 新見市高尾2400 | 0867-72-9170 | 地域管理課 | 新見市 | 
| 美作県民局 | 708-8501 津山市山下53 | 0868-23-1437 | 建設部管理課 | 津山市、美咲町、久米南町、鏡野町 | 
| 真庭地域事務所 | 717-8501 真庭市勝山591 | 0867-44-7567 | 地域管理課 | 真庭市、新庄村 | 
| 勝英地域事務所 | 707-8585 美作市入田291-2 | 0868-73-4061 | 地域管理課 | 美作市、西粟倉村、勝央町、奈義町 | 




