ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 医療安全情報 > 子宮けいがん予防学校出前講座のご案内(令和7年度)

本文

子宮けいがん予防学校出前講座のご案内(令和7年度)

印刷ページ表示 ページ番号:0865789 2025年4月22日更新疾病感染症対策課

 岡山県では、学習指導要領に「がん教育」が組み込まれたことを踏まえ、小学生・中学生を対象に、学校に登録講師を派遣し、子宮けいがん予防に関する正しい知識の普及啓発を推進し、若い世代の命を一人でも多く救うことを目的とする、「子宮けいがん予防出前講座」を実施しています。

 今年度は、岡山県内小・中・義務教育学校・中等教育学校・特別支援学校等のうち、4校(先着順)まで募集しますので、ご希望の学校は、下記を参考にお申し込みください。

1 対象 

 岡山県内小・中・義務教育学校・中等教育学校・特別支援学校等

2 内容

  • 講  師:あらかじめ県疾病感染症対策課で登録した子宮けいがん予防についての専門知識のある講師団より派遣
  • 講座時間:1時間程度
  • 開催時期:令和7年6月から令和8年3月まで
  • 報償費及び旅費:県疾病感染症対策課から直接講師に支払う

3 申込方法 

 派遣希望日の2ヶ月前までに、子宮けいがん予防出前講座講師派遣申込書(様式1)により、岡山県疾病感染症対策課にお申し込みください。

4 実施要領 

 詳しくは、実施要領 [PDFファイル/249KB]をご覧ください。

 様式1(講師派遣申込書) [Wordファイル/24KB]

 様式3(アンケート) [Wordファイル/34KB]

 様式4(実施報告書) [Wordファイル/21KB]

5 お問合せ先

  〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6

   岡山県保健医療部疾病感染症対策課

   感染症対策班 

   Tel:086-226-7331

   Fax:086-226-7958   

       E-mail:kansen(a)pref.okayama.lg.jp

           ※注意:メール送信の際は、(a)をアットマーク@に変えてくださいますようお願いします。

 

 


新型コロナウイルス感染症対策室からのお知らせ