本文
 
  
  本土から10分ほどの距離にある小さな離島です。
 島特有の豊かな自然が残され、犬島自然の家、海水浴場、キャンプ場を中心に、
 夏季には多くの人が訪れています。
 また、かつて隆盛を誇った銅製錬所跡や採石場跡も残り、独特の景観を生み出しています。
 近年、この銅製錬所跡等を活用した美術施設も展開されています。
     【面   積】   0.54平方キロメートル
     【人   口】   48人(平成27年4月1日現在)
     【高齢化率】   81.3%
  1 アートプロジェクト
  2 犬島海水浴場、犬島キャンプ場、犬島自然の家
  
 
 

  ・犬石明神祭り (5月3日)
  ・伊勢大神楽 (10月中旬)
  ・アートプロジェクト 「犬島時間」
 (電車) JR岡山駅からJR西大寺駅まで赤穂線で約20分。
      バスで西宝伝まで約45分。
      徒歩で宝伝港まで約3分。
      宝伝港から定期船で約10分。
 (車)  岡山ブルーライン西大寺ICから宝伝港まで約20分。
      宝伝港から定期船で約10分。
※定期船の運航時刻等は、旅客船あけぼの丸(電話:086-947-0912)へ御確認ください。
岡山市役所政策局政策企画課(電話:086-803-1040)
 