4月15日、今年度教員の授業力向上等を図るため設置された学力向上プロジェクトチームの第1回会議が開催されました。会議の冒頭で鍵本県教育長は「プロジェクトの進むべき方向についてしっかりと共通理解を図りながら、取組の趣旨を学校現場に伝達してほしい。このプロジェクトが岡山県の教育における重要なターニングポイントになるよう、建設的な議論を期待したい。」と挨拶しました。その後、川上県教育庁義務教育課長による挨拶に続き、本件担当の県教育庁義務教育課苅田副参事による学力向上プロジェクトについての具体的な説明が行われ、各機関の参加者による活発な議論が行われました。

▲鍵本教育長の挨拶

▲会議の様子
この記事に関するお問い合わせ
県教育庁義務教育課学力向上対策班
Tel 086-226-7082