4月2日、授業改革推進リーダーの委嘱式が行われました。授業改革推進リーダーとは、教員の授業改善や組織的な課題の改善、地域連携の強化などを目的として、県内の各地域に組織される授業改善推進チームの中心的な役割を担う教員で、今年度は10名が配置されます。
一人一人のリーダーに委嘱状が手渡されたあと、代表者2名が決意表明を行いました。続いて、鍵本芳明県教育長が、「各地域における小中連携や授業力向上の中心となって活躍してほしい」と激励しました。委嘱式終了後には、鍵本県教育長、村木・髙見両県教育次長を囲んでの懇談会が開催され、各校の取組に関する積極的な意見交換が行われました。

▲委嘱状を手渡す鍵本県教育長

▲決意表明をする代表者

▲懇談会の様子
この記事に関するお問い合わせ
県教育庁義務教育課学力向上対策班
Tel 086-226-7082