12月18日、県庁にて不登校・長期欠席に対する学校での対応などを総合的、具体的に示すガイドラインを策定するための第3回委員会を行いました。
今回は、児童生徒の置かれた状況等を把握するためのアセスメントシートや、ガイドラインの素案について意見交換を行いました。アセスメントシートについて委員からは「どのような場面での利用を想定しているのか」「学校現場で使いやすい内容となっているのか」といった意見が出されました。
県教育委員会では委員会での協議内容を踏まえ、今年度中にガイドラインを策定する予定としています。

▲ガイドライン策定について意見交換する委員
この記事に関するお問い合わせ
県教育庁教育政策課
Tel 086-226-7571