8月5日、岡山大学を会場に、「教師への道」研修(第2日目)を実施しました。この研修は、岡山県公立学校教員採用候補者選考試験の受験を考えている学生を対象に、学校の実態に即した講義や実践的な研修、グループ協議などを通し、学校での教育活動に必要な知識の獲得や技能の習得を図るとともに、教師として必要な態度、豊かな人間性等を養うことを目的に行っています。
第2日目は、岡山型学習指導のスタンダードについての講義の後で、実際に全国学力・学習状況調査の問題を解き、活用方法の体験を行いました。また、子どもたちの学力を向上させるために何が大切か、大学時代に何を身に付けておく必要があるかについてグループ協議を行いました。研修は3月までに7日間行われる予定です。

▲全国学力・学習状況調査を元に授業の進め方を考えました

▲グループ協議を通してまとめたことを発表する受講者
この記事に関するお問い合わせ
県教育庁高校教育課
Tel 086-226-7585