2月14日、岡山市内で県公安委員会・倉敷市教育委員会・県教育委員会による意見交換会を行いました。冒頭の挨拶で、竹井県教育長は「この会を学校と警察の意思疎通の場とし、教育県岡山の復活に向けて大きな一歩としたい」と述べました。
会議では、学校警察連絡室の取組などにより、倉敷市内の問題行動の状況が改善されていることなどが説明され、今後の学校と警察の連携の在り方や、好事例をいかにして県内に普及させていくかといった議論が行われました。

▲開会の挨拶を行う竹井県教育長
この記事に関するお問い合わせ
県教育庁教育政策課
Tel 086-226-7569