7月6日から15日まで、タイで開催された第49回国際化学オリンピックに日本代表生徒として出場し、銀メダルを獲得した、県立岡山朝日高等学校3年の守田脩究(もりた しゅく)さんが8月25日に伊原木県知事を表敬訪問しました。
守田さんは「緊張したが、銀メダルを獲得できてよかった。多くの国の人と交流がもて、よい経験となった」と報告し、伊原木県知事は「県勢初の快挙と聞いている。素晴らしい」とお祝いのメッセージを贈りました。
この大会は1年に一度開催される高校生の「化学」の国際大会で、5時間に及ぶ実験問題と筆記問題が出題され個人戦として競われます。今大会は、世界76の国と地域から297名が参加し、日本代表生徒全員がメダルを獲得(金メダル1、銀メダル3)しました。

▲記念撮影

▲伊原木県知事と懇談
この記事に関するお問い合わせ
県教育庁高校教育課
Tel 086-226-7585