県教育委員会では、子どもたちに保護者の働く姿を見せ、仕事を体験させることで、子どもの職業観を育成する「おかやま☆子ども参観日」を、県内の企業・団体に普及啓発しています。
8月23日には県庁に勤務する保護者の子どもを対象に「県庁☆子ども参観日」を実施しました。幼児から中学生まで50名を超える子どもたちが参加し、保護者の職場で仕事体験を行い、普段見ることの少ない保護者の仕事の様子を見学していました。
また記者会見室や議会棟、県立図書館等の見学や、知事、県議会議長、教育長との懇談を行いました。

▲保護者の職場でお仕事体験

▲保護者の仕事内容について質問

▲県庁内をクイズをしながら探検!

▲教育長と名刺交換

▲県議会議長と懇談
この記事に関するお問い合わせ
県教育庁生涯学習課
Tel 086-226-7596