美作県民局トップページ
印刷用ページを表示する2020年4月8日更新
新着情報
- 令和4年度美作県民局県税窓口収納金等警備輸送業務に係る一般競争入札(条件付)の結果公表について(2022年4月1日更新)
- 令和4年度美作県民局空調自動制御機器保守点検業務に係る一般競争入札(条件付)の結果公表について(2022年3月31日更新)
- 令和4年度美作県民局冷暖房設備機器保守点検業務に係る一般競争入札(条件付)の結果公表について(2022年3月31日更新)
- 令和4年度美作県民局エレベーター保守点検業務に係る一般競争入札(条件付)の結果公表について(2022年3月31日更新)
- 令和4年度再生PPC用紙[単価契約]に係る一般競争入札(条件付)の結果公表について(2022年3月23日更新)
- 業務委託等に係る一般競争入札(条件付)の発注見通しについて(2022年2月22日更新)
- トンネル照明廃材等の売払いに関する一般競争入札(条件付)の結果について(2021年10月28日更新)
- 公共 道路工事(雲井山トンネル照明設備更新)に伴うトンネル照明廃材等の売払いに関する一般競争入札(条件付)の結果について(2021年7月5日更新)
- 公共 道路工事(雲井山トンネル照明設備更新)に伴うトンネル照明廃材等の売払いに関する一般競争入札(条件付)の結果について(2021年6月7日更新)
- 動画でPR!美作国を巡る5つの物語(2019年4月19日更新)
- 非認知能力育成支援講座(2) を開催します(2022年6月21日更新)
- 令和4年度地域学校協働活動研修会 ~「地域と学校の連携・協働」の一層の推進・充実をめざして~(2022年6月17日更新)
- 地域運営組織等の相互交流による地域課題解決支援 「情報交換会」を開催します!(2022年6月17日更新)
- 令和4年度環境大臣表彰受賞者が決定しました!(2022年6月17日更新)
- 「真庭保健所管内愛育委員連合会・真庭市愛育委員会総会並びに研修会」を開催します!(2022年6月17日更新)
- 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動キャンペーンを開催します(2022年6月14日更新)
- 森林公園で自然観察会を開催します!(2022年6月13日更新)
- 産廃の違法運搬を食い止める! 抜き打ち検査を実施(2022年6月8日更新)
- 令和4年度美作保健所管内愛育委員連合会 総会並びに研修会を開催します!(2022年6月7日更新)
- 「まきばの館」ラベンダーの季節到来!(2022年6月7日更新)
- 令和4年度美作保健所管内栄養改善協議会総会 並びに研修会を開催します(2022年6月3日更新)
- 美作国「いろ撮り」フォトキャンペーン(第1期)を開始します(2022年6月1日更新)
- 「親子エコフェスタ2022」を開催します!(2022年5月24日更新)
- 環境衛生改善事業功労及び清掃事業功労表彰の受賞者(団体)が決定しました(2022年5月24日更新)
- 「世界禁煙デー」街頭活動を実施します(2022年5月20日更新)
- 私達の健康は私達の手で!「真庭保健所管内栄養改善協議会総会並びに研修会」を開催します!(2022年5月20日更新)
- 令和4年度「美作国創生公募提案事業」の採択事業が決まりました!(2022年5月13日更新)
- 令和4年度家庭教育支援者研修会 兼 非認知能力育成支援講座(1)(2022年5月10日更新)
- 森林公園が4月19日から開園します!(2022年4月15日更新)
- 地域活動団体が課題解決に向けた提案をプレゼンします!- 美作国創生公募提案事業プレゼンテーション審査会開催-(2022年4月12日更新)
- 美作(みまさか)国(のくに)で美しく癒されませんか。~美作国温泉BEAUTY~(2022年4月8日更新)
- 春の交通安全県民運動を実施します ~4月6日(水曜日)に推進大会を開催~(2022年3月31日更新)
- 令和4年度物品(薬品類等)単価契約見積合わせの結果公開について(2022年3月31日更新)
- 令和4年度物品(事務用品等)単価契約見積合わせの結果公開について(2022年3月31日更新)
- 産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施しました(2022年3月29日更新)
- 春のまきばフェアを開催します!(2022年3月25日更新)
- 美作地域の土地利用型農業推進研修会を開催します!(2022年3月11日更新)
- 通行止め解除に向け、県道大山上福田線で除雪作業を実施します(2022年3月8日更新)
- りんどうのPR動画について(2022年3月4日更新)
- 産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施しました(2022年1月26日更新)
- 「令和3年度新規就農者激励会&青年農業者プロジェクト発表会」は、内容を変更して開催します(2022年1月25日更新)
- 「令和3年度真庭版地域ですすめる健康支援事業報告会」を開催します!(2022年1月21日更新)
- 地域を元気にする優れた取組を表彰します!~令和3年度美作県民局「地域づくり推進賞」受賞団体が決定~(2022年1月18日更新)
- 「令和3年度勝英地域農業者のつどい」を開催します!(2022年1月14日更新)
- 環境絵馬・環境啓発パネル展を開催します!~環境にやさしい生活を考えてみませんか?~(2021年12月14日更新)
- 県北エリアの子どもの自己肯定感向上について学ぶ、語る 令和3年度PTA等指導者人権教育研修会開催(2021年12月10日更新)
- 岡山湯郷Belle・ファン感謝祭で「県民応援イベント」を実施します!(2021年12月9日更新)
- 晴れの国おかやま林業就業ガイダンスを開催します!(2021年12月8日更新)
- 環境関係表彰の受賞者が決定しました!(2021年12月7日更新)
- 地域運営組織等の相互交流による地域課題解決支援「全体フォーラム」を開催します!(2021年12月3日更新)
電話相談窓口/今後の県の対応/県の取組状況/関連情報のほか、行事等の開催状況をご案内しています。
各部所の担当業務及び直通電話番号表地域政策部地域づくり推進課、総務課、環境課 税務部収税課、課税課 健康福祉部企画調整情報課、健康福祉課、福祉振興課、保健課、衛生課、検査課 農林水産事業部農業振興課、農畜産物生産課、農地農村計画課、農地農村整備課、森林企画課、森林整備課、美作広域農業普及指導センター、黒木ダム 建設部管理課、建設企画課、維持補修課、用地課、工務第一課、工務第二課、工務第三課、津川ダム、湯原ダム 津山家畜保健衛生所真庭家畜保健衛生所真庭地域事務所勝英地域事務所 | 美作県民局の所管区域美作県民局の所管区域は、津山市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町及び美咲町です。 美作県民局各事務所へのアクセス |
お問い合わせ
電話番号:各課室への電話番号は、「各部所の担当業務及び直通電話番号表」をご覧ください。
----------
住所(第一庁舎)〒708-8506 津山市山下53
住所(第二庁舎)〒708-0051 津山市椿高下114 健康福祉部、美作保健所
----------
Fax番号:0868-22-1974