本文
開発許可申請の手引き
開発許可申請の手引き(令和7年4月)
盛土規制法の規制事務開始に伴い、この度、令和5年5月版の手引きを改訂し、令和7年4月版の手引きを作成しました。
令和7年4月1日から運用を開始します。
なお、手引き改訂作業の円滑化のため、書籍版手引きの発行は廃止しておりますので、以下からダウンロードしてご活用ください。
開発許可申請の手引き(令和7年4月1日施行)全体版[岡山県版のみ、表紙・目次~第四編1岡山県まで] [PDFファイル/22.15MB]
第一編 制度編 ※令和7年5月7日 市町村の担当窓口情報を更新しました [PDFファイル/2.55MB]
第四編 各行政庁編(申請手数料、条例(法第34条第11号関係)、開発審査会案件運用基準(法第34条第14号関係) 等)
・ 1 岡山県 [PDFファイル/4.13MB](岡山市、倉敷市、玉野市及び笠岡市以外の市町村に適用)
※令和7年4月一部改訂版です。
※災害ハザードエリアに関する区域図の詳細は、こちらのページをご覧ください。
※岡山県開発審査会案件運用基準(10)「特定流通業務施設」の別図の詳細はこちらのページをご覧ください。
主な改訂内容
都市計画法(開発許可)の手続き・運用の主な変更点もご確認ください。
開発許可申請に添付する様式の変更
令和7年4月版の手引きから、次の申請様式を変更しました。
令和7年4月1日以降に提出する申請から、新しい様式を添付していただくようお願いします。
最新の様式は、申請様式(開発許可制度)のページにも掲載しています。
様式名 | 変更内容 |
---|---|
開発行為許可申請書 [様式] [Wordファイル/109KB] | ・注意書きの記載を変更 |
盛土規制法の手続の要否の判定フロー [様式] [Wordファイル/74KB] |
・追加 |
開発許可申請図書一覧表 [様式] [Wordファイル/18KB] |
・盛土規制法みなし許可で添付を要する書類等を追加 |
資金計画書 [様式] [Wordファイル/39KB] | ・注意書きの記載を変更 |
申請者の資力及び信用に関する申告書 [様式] [Wordファイル/58KB] | ・法令による登録等欄に建設業許可等の有無の記載欄を追加 |
暴力団等に該当しない旨の誓約書 [様式] [Wordファイル/18KB] | ・追加 |
工事施行者の能力に関する申告書 [様式] [Wordファイル/49KB] | ・注意書きの記載を変更 |
設計者の資格に関する申告書 [様式] [Wordファイル/51KB] |
・実務経験欄の構成を変更 ・注意書きの記載を変更 |
設計説明書 [様式] [Wordファイル/24KB] |
・地域地区の「宅地造成規制区域」を「盛土規制法規制区域」へ変更 ・注意書きの記載を変更 |
開発行為施行等の同意書 [様式] [Wordファイル/32KB] | ・注意書きの記載を変更 |
盛土・切土等に関する工事の概要書 [様式] [Wordファイル/21KB] | ・追加 |
開発行為の着手届出書 [様式] [Wordファイル/39KB] | ・注意書きの記載を変更 |
申請書類修正申告書 [様式] [Wordファイル/16KB] | ・追加 |