ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県内各地の農業に関する情報、各普及指導センターの活動紹介 > 出荷最盛期!「新見市ピオーネ共励会」で最高品質を決定(新見市)

本文

出荷最盛期!「新見市ピオーネ共励会」で最高品質を決定(新見市)

印刷ページ表示 ページ番号:1001269 2025年9月17日更新新見農業普及指導センター

 令和7年度新見市ピオーネ共励会が9月16日にAコープあしん生活センターで開催されました。
 新見市とJA晴れの国岡山新見統括本部は、特産品である「ピオーネ」の生産意欲の高揚と生産技術の向上による高品質果実の生産、消費者や市場へのPRを目的に、毎年本共励会を開催しています。今年のピオーネの出品数は、昨年を上回る41点となりました。
 全農、市、JA、備中県民局農畜産物生産課、普及指導センターの審査員計13名が、果皮色や房揃いなどの外観、糖度や食味などを審査し、入賞15点を選出しました。
 酷暑と少雨により、生理障害の発生や果粒肥大不足が懸念されましたが、出品物は外観、食味とも優れたものが揃い、レベルの高い共励会となりました。
 JA晴れの国岡山阿新ぶどう部会は、300戸93.7haでピオーネを中心に栽培しており、ピオーネの販売金額は岡山県内の系統出荷の約3割を占めています。令和7年は、平年より1週間早い8月31日に出荷が開始しました。


【房形を審査する審査員】
房形を審査する審査員

 

お問い合わせ先
 岡山県備中県民局農林水産事業部 新見農業普及指導センター
 電話番号 0867-72-9177