おかやまの棚田
岡山県棚田地域振興計画
令和元年8月16日に施行された「棚田地域振興法」第6条第1項に基づき、「岡山県棚田地域振興計画」を策定しました。
指定棚田地域について
岡山県内の指定棚田地域は下記のとおりです。
認定棚田地域振興活動計画について
棚田カード
棚田の持つ魅力や地域の実情を知ってもらうきっかけ作りのツールとして、全国の棚田地域で「棚田カード」が作成され、配布されています。
岡山県内では、棚田百選に選定されている下記4地区において、「棚田カード」が作成されています。
なお、数に限りがあるため、カードの配布はなくなり次第終了します。
岡山県内では、棚田百選に選定されている下記4地区において、「棚田カード」が作成されています。
なお、数に限りがあるため、カードの配布はなくなり次第終了します。
地区名 | 市町村 | 配布場所 | 配布時間 | 休館日 | 配布状況 |
---|---|---|---|---|---|
おおはがにし 大垪和西 | 美咲町 | 「美咲町物産センター」 久米郡美咲町原田2145-16 0868-66-0178 | 9時00分~17時00分 | 年末年始 | 配布中 |
こやま 小山 | 美咲町 | 「みち停あさひ」 久米郡美咲町西川1001-4 0867-27-9366 | 9時00分~17時00分 | 年末年始 | 配布中 |
きたしょう 北庄 | 久米南町 | 「道の駅くめなん」 久米郡久米南町下二ケ1367-1 086-728-3553 | 4~11月10時00分~18時00分 12~3月10時00分~16時00分 | 毎週火曜日 12月31日~1月2日 | ※配布終了 |
かみもみ 上籾 | 久米南町 | 「道の駅くめなん」 久米郡久米南町下二ケ1367-1 086-728-3553 | 4~11月10時00分~18時00分 12~3月10時00分~16時00分 | 毎週火曜日 12月31日~1月2日 | ※配布終了 |
留意事項(棚田カード)
・1人につき1枚の配布です。
・「棚田カード」、「棚田めぐりガイド(※)」ともに上記の場所で配布しています。
※「棚田めぐりガイド」は地区毎にあり、棚田地域の活動や行事、周辺情報、アクセス情報などが記載されています。
また、収納ケースがついており、棚田カードのフォルダーとしても使用できます。
<棚田めぐりの3原則>
・農作業の迷惑にならないようにしよう!農家の方に会ったら挨拶を!
・棚田の畦道や水路は農家の命!勝手に入らないように!
・写真撮影やSNSへの投稿には最低限のマナーを守ろう!
★棚田カードプロジェクトに関する情報は下記の農林水産省HPをご覧ください。
・「棚田カード」、「棚田めぐりガイド(※)」ともに上記の場所で配布しています。
※「棚田めぐりガイド」は地区毎にあり、棚田地域の活動や行事、周辺情報、アクセス情報などが記載されています。
また、収納ケースがついており、棚田カードのフォルダーとしても使用できます。
<棚田めぐりの3原則>
・農作業の迷惑にならないようにしよう!農家の方に会ったら挨拶を!
・棚田の畦道や水路は農家の命!勝手に入らないように!
・写真撮影やSNSへの投稿には最低限のマナーを守ろう!
★棚田カードプロジェクトに関する情報は下記の農林水産省HPをご覧ください。
岡山県内の棚田百選
■一般に山麓や丘陵及び扇状地などにおいて、自然傾斜を緩和した階段状の水田を”棚田”といいます。
■棚田は、傾斜度が20分の1(水平距離を20メートル進んで1メートル高くなる傾斜)以上の水田と定義されています。
■平成11年7月26日に、農林水産省は全国134地区の棚田を『日本の棚田百選』に認定し、岡山県では4地区が認定されました。
■気象状況等に左右されますが、例年田植えについては4月下旬から5月中旬にかけて、稲刈りについては8月下旬から9月下旬にかけて行われています。
・美咲町大垪和西(おおはがにし)地区
・美咲町小山(こやま)地区
・久米南町北庄(きたしょう)地区
・久米南町上籾(かみもみ)地区
■棚田は、傾斜度が20分の1(水平距離を20メートル進んで1メートル高くなる傾斜)以上の水田と定義されています。
■平成11年7月26日に、農林水産省は全国134地区の棚田を『日本の棚田百選』に認定し、岡山県では4地区が認定されました。
■気象状況等に左右されますが、例年田植えについては4月下旬から5月中旬にかけて、稲刈りについては8月下旬から9月下旬にかけて行われています。
・美咲町大垪和西(おおはがにし)地区
・美咲町小山(こやま)地区
・久米南町北庄(きたしょう)地区
・久米南町上籾(かみもみ)地区
水と緑と大地を守る ~棚田などが持つ多面的機能を考える~
棚田など中山間地域が持つ多面的機能について、分かりやすく説明しています。
おかやまの棚田フォトギャラリー
棚田リンク
全国で作成されている棚田に関するホームページへのリンク先を掲載しております。
お問い合わせ
岡山県農林水産部農村振興課
Tel 086-226-7438
大垪和西については、
美咲町役場 産業観光課 Tel 0868-66-1118
小山については、
美咲町役場旭総合⽀所 産業建設課 Tel 0867-27-3116
北庄・上籾については、
久⽶南町役場 産業振興課 Tel 086-728-4412
Tel 086-226-7438
大垪和西については、
美咲町役場 産業観光課 Tel 0868-66-1118
小山については、
美咲町役場旭総合⽀所 産業建設課 Tel 0867-27-3116
北庄・上籾については、
久⽶南町役場 産業振興課 Tel 086-728-4412