ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

地域づくり支援事業

印刷ページ表示 ページ番号:0772705 2025年9月11日更新備前県民局地域政策部

備前県民局地域づくり支援事業

令和7年度の取組状況

現在実施中の4事業のトピックス、進捗状況を紹介しています!

令和7年度地域づくり支援事業一覧 [PDFファイル/101KB]

(1) 犬島新聞第100号記念号の制作&記念祭の開催 (一社)犬島ととと倶楽部

犬島新聞100号記念祭を開催します​!

 島民制作の「犬島新聞」100号の発行を記念して、記念祭を開催します。山陽新聞とチラシコラボした

 「100号記念号」を無料配布するほか、犬島の歴史や暮らしを紹介する展示会を開催予定です。

 郷土料理もご用意していますので、みなさま是非お越しください!

第1回:9月20日(土曜日)  第2回:10月18日(土曜日)  第3回:11月2日(日曜日)

 

(2) Okayama Bus Tour ~ Unforgettable Memories ~ 
   
岡山の伝統文化とハンセン病の記憶を巡るツーリズム造成事業
   
NPO法人 ハンセン病療養所世界遺産登録推進協議会

   ★ ツアーの様子はこちらからご覧ください。    → モニターツアーのニュース動画 

 

(3) おいしい岡山エコキッチンNPO法人 ジャパンハーベスト)​

  •  規格外農産物を活用し、食品ロスの削減&食糧支援を行いました!
     農家のお手伝いを通じて受け取った規格外農産物を調理し、新たな価値を付け、生活困窮者へ届けるプロジェクトを実施中。      今回は、卵農家から卵の提供を受け、サンドイッチに調理し、食料支援団体へ配布しました。( → 詳細はこちら)​
 
卵提供 卵サンド

卵提供

 

(4) 牡蠣オフシーズンを狙った牡蠣グルメ観光開発事業(一社) 備前観光協会

  • ひなせ秋カキフェス2025ひなせ秋カキフェス
    【日時】令和7年10月5日(日曜日)9時00分~15時00分
    【会場】日生町漁業協同組合『五味の市』
    【駐車場】(1)五味の市駐車場 (2)日生中学校グラウンド​

     

令和6年度の取組状況

令和5年度の取組状況

令和4年度の取組状況

岡山県備前県民局地域づくり推進アドバイザー会議

備前県民局管内の地域づくり支援事業に対する助言等をいただくため、「岡山県備前県民局地域づくり推進アドバイザー会議」を設置しています。

お問い合わせ

備前県民局地域政策部地域づくり推進課 Tel:086-233-9803