ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 疾病感染症対策課 > 【社会福祉施設等向け】 新型コロナウイルス感染症に関する総合情報サイト

本文

【社会福祉施設等向け】 新型コロナウイルス感染症に関する総合情報サイト

印刷ページ表示 ページ番号:0964550 2025年3月18日更新疾病感染症対策課

高齢者施設等における陽性者発生時初期対応マニュアル

 この度、岡山県クラスター対策班(OCIT)の専門家に監修していただき、施設内で陽性者が発生した場合の初期対応をまとめた「高齢者施設等における陽性者発生時初期対応マニュアル」を作成しました。改めて感染対策について確認していただくとともに、陽性者発生時の対策の参考としてご活用ください。

 
高齢者施設等における陽性者発生時初期対応マニュアル(表) 高齢者施設等における陽性者発生時初期対応マニュアル(裏)

高齢者施設等における陽性者発生時初期対応マニュアル [PDFファイル/1MB]

高齢者施設等集中的検査について【配布は終了しました】

【事業概要】

高齢者及び障害児・者の施設等における感染リスクを低減させるため、従事者等を対象とした検査に必要な「抗原定性検査キット」を無料で配布します。

※配布及び実績報告の受付は終了しました。各施設において、検査時期、検査数、検査結果等の記録をお願いします。

 

【配布したキットについて】

高齢者等集中的検査で配布した抗原定性検査キットの概要は以下のとおりです。(外部サイト)

操作ビデオ

取扱説明書

添付文書

 

【医療従事者不在時の自己検査について】

医療従事者不在時の抗原定性検査キットの使用については、厚生労働省のページを参照してください。

 

新型コロナウイルス感染症対策の基礎知識

施設の職員向け感染症対策

 感染防止対策に関する情報をご参照ください。

岡山県クラスター対策班(OCIT)について

 岡山県では、 医療機関や福祉施設においてクラスターが発生した場合などに、速やかに感染拡大防止対策を講じられるよう、感染症対策に係る専門家チームやクラスターの発生要因等について分析を行う疫学チーム、現地でトリアージや嘱託医との連携、ロジスティックスを行う業務継続支援チーム、必要に応じ精神面の支援等を行う精神科医療チームを編成し、「岡山県クラスター対策班(OCIT)」を派遣する体制を整備しています。また、 福祉施設や事業所などに対する感染予防対策への助言等を行うため、県を通じて、保健所、各自治体からの要望に応じ、事業所等への感染予防研修を実施することとしています。

 ・岡山県クラスター対策班(OCIT)について

 

○施設への掲示物・リーフレット

 OCITが、支援時に施設にて掲示する掲示物・リーフレットなどをまとめております。それぞれダウンロードできますので、施設での感染防止対策にご活用ください。

 ・社会福祉施設等向け 新型コロナウイルス感染管理に関する掲示物