本文
令和7年度 Next担い手確保対策事業の募集について
令和7年度 Next担い手確保対策事業の募集について
募集概要
農林水産業を切り口として、魅力ある仕事の創出や地域の担い手の確保に資する、創意工夫あふれる構想を持つ市町村を選定し、構想の具体化や実施スキームの企画検討などを、県も連携しながら支援します。
1 補助対象者の要件
補助対象者は、以下の要件を満たすものとする。
(1)岡山県内の市町村であること。
(2)構想の実現に向けた調査・研究等を行うため、市町村、県等で構成する運営会議を設置し、この会議の運営を行うこと。
2 補助対象事業
市町村が実施する、構想の実現に向けた調査・研究等で知事が認めた事業
3 補助率及び補助金額
補助率10分の10、上限100万円
4 採択予定件数
2件
5 募集期間
令和7年2月17日(月曜日)~令和7年4月30日(水曜日)
6 募集要項等
1 補助対象者の要件
補助対象者は、以下の要件を満たすものとする。
(1)岡山県内の市町村であること。
(2)構想の実現に向けた調査・研究等を行うため、市町村、県等で構成する運営会議を設置し、この会議の運営を行うこと。
2 補助対象事業
市町村が実施する、構想の実現に向けた調査・研究等で知事が認めた事業
3 補助率及び補助金額
補助率10分の10、上限100万円
4 採択予定件数
2件
5 募集期間
令和7年2月17日(月曜日)~令和7年4月30日(水曜日)
6 募集要項等
様式
提出先
市町村が所在する地域を所管する県民局の農林水産事業部農業振興課に必要な提出書類をメールで提出ください。
備前県民局農林水産事業部農業振興課
メール:bizen-norin@pref.okayama.lg.jp
備中県民局農林水産事業部農業振興課
メール:bichu-norin@pref.okayama.lg.jp
美作県民局農林水産事業部農業振興課
メール:mima-norin@pref.okayama.lg.jp
備前県民局農林水産事業部農業振興課
メール:bizen-norin@pref.okayama.lg.jp
備中県民局農林水産事業部農業振興課
メール:bichu-norin@pref.okayama.lg.jp
美作県民局農林水産事業部農業振興課
メール:mima-norin@pref.okayama.lg.jp
問い合わせ先
募集要項に関する内容やこの事業の仕組み等については、
岡山県農林水産部農政企画課施策推進班にお問い合わせください。
電話:086-226-7089
メール:nosei@pref.okayama.lg.jp
岡山県農林水産部農政企画課施策推進班にお問い合わせください。
電話:086-226-7089
メール:nosei@pref.okayama.lg.jp