本文
岡山県公共事業事前評価システム
岡山県では、急激に変化しつつある社会経済情勢のなか、限られた財源を一層有効に活用し、公共土木施設の整備をより効果的、効率的に行うとともに、公共事業の決定過程の透明性の一層の向上を図るため、新規に事業化しようとする事業を対象とした評価制度を平成13年11月に制定し、平成14年度に新規着手しようとする事業から運用を開始しました。
この制度は、公共事業としての必要性や効果などを、一定の手順と方法で総合的に評価するものです。
評価結果
- 令和6年度 公共事業事前評価結果(令和6年11月20日)
- 令和5年度 公共事業事前評価結果(令和5年11月15日)
- 令和4年度 公共事業事前評価結果(令和4年11月18日)
- 令和3年度 公共事業事前評価結果(令和3年11月19日)
- 令和2年度 公共事業事前評価結果(令和2年12月17日)