本文
近畿おかやま会
「近畿おかやま会」は、岡山県出身者や岡山県にゆかりのある方々が親睦を深めるとともに、郷土の繁栄に寄与することを目的とした団体です。
岡山のフレッシュな話題や物産・観光・産業文化に関する情報、関西で開催される会員様向けのイベントのお知らせなど、みなさんの関心事や親睦のお役に立てるよう、随時発信していきます。
多くの岡山県ゆかりの皆様方のご入会、催しへのご参加をお待ちしております。
岡山のフレッシュな話題や物産・観光・産業文化に関する情報、関西で開催される会員様向けのイベントのお知らせなど、みなさんの関心事や親睦のお役に立てるよう、随時発信していきます。
多くの岡山県ゆかりの皆様方のご入会、催しへのご参加をお待ちしております。
近畿おかやま会の概要
(1)会の目的
近畿地区における岡山県人相互の連絡懇親と福祉増進を図り郷土の繁栄に寄与すること
(2)事業内容
・郷土物産の紹介斡旋、郷土への観光の斡旋
・機関紙の発行
・郷土の産業文化の紹介発展に協力
・この他にこの目的達成に必要な事業
(3)会員資格
近畿地区内に在住する岡山県出身者及び岡山県に縁故ある者で本会の趣旨に賛同し会費を納めていただいた方(個人・法人)
(4)会費
個人会員 年額 3,000円(役員は7,000円)
※40歳未満の方は初年度の年会費は無料
会員の家族の方は初年度の年会費は半額
法人会員 年額10,000円
近畿地区における岡山県人相互の連絡懇親と福祉増進を図り郷土の繁栄に寄与すること
(2)事業内容
・郷土物産の紹介斡旋、郷土への観光の斡旋
・機関紙の発行
・郷土の産業文化の紹介発展に協力
・この他にこの目的達成に必要な事業
(3)会員資格
近畿地区内に在住する岡山県出身者及び岡山県に縁故ある者で本会の趣旨に賛同し会費を納めていただいた方(個人・法人)
(4)会費
個人会員 年額 3,000円(役員は7,000円)
※40歳未満の方は初年度の年会費は無料
会員の家族の方は初年度の年会費は半額
法人会員 年額10,000円
入会申込み
入会の申込みは、入会申込サイトから手続をしていただく方法と、入会申込書を郵便、Fax、E-mail等で事務局へお送りいただく方法のいずれでも結構です。
なお、年会費は、入会申込書を受理した後、改めて郵送で納付のご案内をさせていただきます。
なお、年会費は、入会申込書を受理した後、改めて郵送で納付のご案内をさせていただきます。

近畿おかやま会の活動
岡山県人の集い
毎年10月の第1木曜日に県人会の会員が一堂に集まる「岡山県人の集い」を開催しています。
令和7(2025)年は10月2日(木曜日)の開催の予定としております。
詳細が決まりましたら、掲載いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。
令和7(2025)年は10月2日(木曜日)の開催の予定としております。
詳細が決まりましたら、掲載いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。
機関紙「おかやま」の発行
会員相互の情報交換を図るため、機関紙を年2回発行しています。
ふるさと岡山のことはもちろん、関西における岡山ゆかりの情報もお届けしています。
ふるさと岡山のことはもちろん、関西における岡山ゆかりの情報もお届けしています。
メールマガジン、フェイスブック、インスタグラムの配信
近畿おかやま会の活動をはじめ、岡山のフレッシュな話題や関西で開催される会員向けの情報を発信しています。
ぜひ、メールマガジンの登録やSNSでの「いいね!」や「フォロー」をお願いします。
ぜひ、メールマガジンの登録やSNSでの「いいね!」や「フォロー」をお願いします。
※近畿おかやま会のフェイスブック・インスタグラムは、大阪事務所のフェイスブック・インスタグラムに統合し、そちらで会員向け情報も発信します。
おかやま元気サロンの開催
近畿おかやま会の会員相互の交流を深めるとともに、本会への参加促進のため、元気な岡山をテーマに「おかやま元気サロン」(講演会・交流会)を年1回開催しています。
スポーツ関係の激励、応援等
全国高校野球選手権大会や全国駅伝競走大会など、近畿地区で開催される全国大会に出場する郷土チームを激励、応援しています。
試合当日の応援については、メールマガジン等でご案内しますので、ぜひご参加ください。
試合当日の応援については、メールマガジン等でご案内しますので、ぜひご参加ください。
レクリエーション活動助成について
会員同士の親睦を深め、より一層交流を広げることを目的に、参加人数が5人以上のレクリエーション活動等に対し、1人当たり1,000円の助成金を支給しています。詳しくは、交付要綱をご覧ください。
専門委員会の活動
令和2年10月、近畿おかやま会の持続的な発展と本会行事の活性化を図るため、5つの専門委員会が設置されました。その後、各テーマについて検討が進められ、令和3年3月に開催された役員会において、各委員長から検討報告がされました。役員会で承認された内容については、可能なものから順次取り組んでいくこととしています。
事務局からのインフォメーション
関西にある岡山県ゆかりの飲食店について
岡山県大阪事務所では、関西地域にある「岡山ゆかりの飲食店」を探しています。
ばら寿司やデミカツ丼など「岡山名物の料理」を提供している飲食店、黄ニラやママカリなど「岡山の特産品」を提供している飲食店、御前酒や酒一筋など「岡山の地酒」を提供している飲食店といった皆様がご存じの「岡山ゆかりの飲食店」の情報をお寄せください。
いただきました情報に基づいて、当事務所職員がお店に伺うなどの方法により確認を行い、今後、県が作成するパンフレットや県ホームページへの掲載などに活用させていただきたたく思っております。
皆様、どしどし情報をお寄せください!
ばら寿司やデミカツ丼など「岡山名物の料理」を提供している飲食店、黄ニラやママカリなど「岡山の特産品」を提供している飲食店、御前酒や酒一筋など「岡山の地酒」を提供している飲食店といった皆様がご存じの「岡山ゆかりの飲食店」の情報をお寄せください。
いただきました情報に基づいて、当事務所職員がお店に伺うなどの方法により確認を行い、今後、県が作成するパンフレットや県ホームページへの掲載などに活用させていただきたたく思っております。
皆様、どしどし情報をお寄せください!
お問い合わせ(申込み先)
近畿おかやま会事務局(岡山県大阪事務所内)
〒541-0042 大阪市北区中央区今橋3丁目2-20 洪庵日生ビル2階
電話番号:06-6131-6390
Fax番号:06-6131-4890
E-mail:kinki@pref.okayama.lg.jp
〒541-0042 大阪市北区中央区今橋3丁目2-20 洪庵日生ビル2階
電話番号:06-6131-6390
Fax番号:06-6131-4890
E-mail:kinki@pref.okayama.lg.jp