令和7年度第1回岡山県建築審査会を下記のとおり開催しますのでお知らせします。
1 開催日時
令和7年4月21日(月曜日) 9時30分~11時00分
2 開催場所
岡山市北区下石井2-6-41
ピュアリティまきび
3 審議内容
建築基準法第44条第1項第二号許可(道路内の建築許可)等
4 会議の公開又は非公開
公開とする。(ただし、岡山県行政情報公開条例第7条各号に掲げる情報に該当する
と認められる場合又は公正かつ円滑な議事運営に支障が生じると認められる場合は、
審査会の議決を経て非公開とすることがある。)
5 傍聴手続き
(1)傍聴定員は5名とします。
(2)傍聴希望者は、会場で受付を行いますので、当日9時15分から9時25分の間にお越しください。受付の際には、氏名と住所を記入してください。
(3)傍聴の受付は先着順に行い、定員になり次第終了しますのでご了承願います。
6 参考
建築審査会は、建築基準法に規定される特定行政庁(※)が行う許可や指定に先立つ同意、建築基準法令の規定による特定行政庁や建築主事が行った処分又は不作為に
ついての審査請求に対する裁決についての議決及び特定行政庁の諮問に応じて、建築基準法の施行に関する重要事項を調査審議するために、特定行政庁に設置するもの。
※特定行政庁:建築主事を置く市町村の長又は都道府県知事をいう。
岡山県内の特定行政庁:岡山県知事、岡山市長、倉敷市長、津山市長、玉野市長、笠岡市長、総社市長及び新見市長