ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 計量業務(岡山県工業技術センター 総務課計量管理班) > 主任計量者認定試験の実施について

本文

主任計量者認定試験の実施について

印刷ページ表示 ページ番号:0821696 2024年12月11日更新工業技術センター

主任計量者認定試験の実施について

計量法第108条第5号ロに規定する計量証明事業(質量)の登録を申請する際必要な主任計量者を認定するに当たり、 次のとおり試験を実施します。
なお、事業の区分は「質量」とします。

 1 実施日時

令和7年2月13日(木曜日) 午後2時30分から午後3時30分まで
受付開始:午後2時00分
集合時間:午後2時15分

 2 実施場所

〒701-1296 岡山市北区芳賀5301 「テクノサポート岡山 研修棟 大会議室」   

 3 受験手続

  1. 試験の詳細については、「主任計量者認定試験実施案内」及び「主任計量者認定試験受験願書・受験票(発行控)記入例」(下記ファイル1を参照。)で必ず御確認ください。
  2. 受験手続きに必要な「主任計量者認定試験受験願書・受験票(発行控)」(下記ファイル2を参照。)をプリントアウトして簡易書留で提出してください。
    出願期間:令和7年1月7日(火曜日)から令和7年1月20日(月曜日)まで(必着)
    ※新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザに感染している場合は、受験をお控えください。
  3. 出願先・問合せ先
    〒701-1296  岡山市北区芳賀5301
    岡山県工業技術センター総務課計量管理班(電話 086-286-9620)

 4 講 習 会

受験者を対象とした講習会を一般社団法人岡山県計量協会が開催予定です。また、主任計量者の再講習も開催予定です。
(受講は義務ではありませんので、受講しなくても主任計量者認定試験は受験できます。)
なお、講習会については、下記に直接ご確認ください。

〒701-1221 岡山市北区芳賀5301                                                                               一般社団法人 岡山県計量協会 【総務部・受託事業部】(電話 086-286-8950)

 5 そ の 他

・計量証明事業者は、事業所ごとに県知事の登録を受け、それぞれの事業所に一般計量士又は主任計量者を配置することが法律で義務づけられています。
・現在配置されている一般計量士又は主任計量者が人事異動等で実質的に事業所の計量管理を行うことができなくなる事態も想定されますので、現在の一般計量士又は主任計量者以外の方にも主任計量者の資格を取得させることをお勧めします。