ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 子ども虐待防止

本文

子ども虐待防止

子ども虐待は、社会全体で解決すべき問題です。虐待から子どもを守るためには、地域の皆さんの気づきが大切です。
 「子どもが心配」と感じたら、相談してください。

子どもたちの画像

「子どもが心配」と感じたら、相談してください。 [PDFファイル/2.8MB]

相談窓口一覧

  市町村
福祉・保健福祉機関・
保健機関・教育関係機関
県福祉事務所・
児童相談所
保健所
岡山市 北区中央福祉事務所
(地域こども相談センター)
 086-803-1824
岡山市
こども総合相談所
岡山市北区鹿田町1-1-1
086-803-2525
岡山市保健所
健康づくり課
岡山市北区鹿田町1-1-1
086-803-1264
北区北福祉事務所
(地域こども相談センター)
 086-251-6521
中区福祉事務所
(地域こども相談センター)
 086-901-1234
東区福祉事務所
(地域こども相談センター)
 086-944-0131
南区西福祉事務所
(地域こども相談センター)
 086-281-9652
南区南福祉事務所
(地域こども相談センター)
 086-261-7127
玉野市 福祉政策課こども家庭支援室
 0863-32-5593
備前県民局健康福祉部
福祉振興課子育て支援班
岡山市中区古京町1-1-17
086-272-3989
岡山県
中央児童相談所
岡山市北区南方2-13-1
086-235-4152
岡山県備前保健所
岡山市中区古京町1-1-17
086-272-3950
瀬戸内市 こども家庭課
0869-24-8006
夜間・休日の執務時間外
0869-22-1111(代表)
加賀郡
吉備中央町
保健課
0866-54-1326
備前市 子育て支援課
 0869-64-1853
岡山県備前保健所
東備支所
和気町和気487-2
0869-92-5179
赤磐市 子育て支援課
086-955-2635
和気郡
和気町
健康福祉課(本庁舎)
0869-93-0531
倉敷市   子ども相談センター
086-426-3330
児童虐待通告専用ダイヤル
086-426-3337
ヤングテレホン
(青少年育成センター)
086-426-3741
倉敷教育センター
086-454-0400
教育委員会指導課
086-426-3831
倉敷市保健所
倉敷市笹沖170
086-434-9820
倉敷家庭児童相談室
086-426-3366
倉敷市保健所 健康づくり課倉敷保健推進室
086ー434-9822
児島保健福祉センター
福祉課(児島家庭児童相談室)
086-473-1119
児島保健福祉センター
児島保健推進室
086-473-4371
玉島保健福祉センター
福祉課(玉島家庭児童相談室)
086-522-8118
玉島保健福祉センター
玉島保健推進室
086-522-8113
水島保健福祉センター
福祉課(水島家庭児童相談室)
086-446-1114
水島保健福祉センター
水島保健推進室
086-446-1115
玉島保健福祉センター
真備保健福祉課(真備家庭児童相談室)
086-698-5113
玉島保健福祉センター
真備保健推進室
086-698-5111
倉敷市子育て支援センター
086-434-9865
総社市 こども課 家庭児童相談室
0866-92-8267
  岡山県備中保健所
倉敷市羽島1083
086-434-7025
都窪郡
早島町
健康福祉課
 086-482-2483
学校教育課
086-483ー2211
備中県民局保健福祉部
福祉振興課子育て支援班
倉敷市羽島1083
086-434-7023
笠岡市 子育て支援課 家庭児童相談室
0865-69-2132
子ども虐待相談専用ダイアル
0865-63-5151
学校教育課
0865-69-2152
岡山県備中保健所
井笠支所
笠岡市六番町2-5
0865-69-1673
井原市 子育て支援課
 0866-62-9517
浅口市 健康こども福祉課
0865-44-7114
学校教育課
0865-44-7012
浅口郡
里庄町
町民課
0865-64-3112
健康福祉課
0865-64-7211
教育委員会
0865-64-7212
小田郡
矢掛町
保健福祉課
0866-82-1013
教育委員会
0866-82-2100
高梁市 こども未来課
0866-21-0288
健康づくり課
0866-21-0228
教育委員会学校教育課
0866-21-1508
岡山県備北保健所
高梁市落合町近似286-1
0866-21-2835
新見市 子育て支援課 家庭児童相談室 
0867-72-6115
健康医療課
0867-72-6129
教育委員会学校教育課
0867-72-6146
岡山県備北保健所
新見支所
新見市高尾2400
0867-72-5691
真庭市 子育て支援課
0867-42-1054
教育委員会学校教育課
0867-42-1087
健康推進課
0867-42-1050
美作県民局健康福祉部
福祉振興課子育て支援班
津山市椿高下114
0868-23-0113
岡山県
津山児童相談所
津山市山北288-1
0868-23-5131
岡山県真庭保健所
真庭市勝山591
0867-44-2991
真庭郡
新庄村
住民福祉課
0867-56-2646
津山市 こども子育て相談室
0868-32-7027
岡山県美作保健所
津山市椿高下114
0868-23-0148
苫田郡
鏡野町
子育て支援課
0868-54-2991
久米郡
久米南町
保健福祉課
086ー728-2047
久米郡
美咲町
健康推進課
0868-66-1195
こども笑顔課
0868-66-1618
美作市 社会福祉課
0868-75-3913
健康づくり推進課
0868-75-3911
教育委員会学校教育課
0868-72-2900
岡山県美作保健所
勝英支所
美作市入田291-2
0868-73-4055
勝田郡
勝央町
健康福祉部
0868-38-7102
勝田郡
奈義町
こども・長寿課
 0868-36-6700
英田郡
西粟倉村
保健福祉課
0868-79-7100
教育委員会
0868-79-2216

 

「子どもが心配」

「子どもが心配」と感じることはありませんか。
例えば、いつもより元気がない、声をかけたのにうつむいたまま通りすぎてしまった、最近あの子を見ていない・・・など。
「子どもが心配」と感じたら、
(1)まず家族や友人、学校の先生など身近な人に相談してみましょう。
(2)それでも心配であれば、市町村や児童相談所に相談しましょう。

ひとりで悩んでないで相談してねの画像

ひとりで悩んでないで相談してね [PDFファイル/2MB]

児童虐待防止推進月間

ももっちうらっちの画像

 児童虐待防止推進月間
平成16年度から児童虐待防止法が施行された11月を「児童虐待防止推進月間 [PDFファイル/97KB]」と定め、家庭や学校、地域などの社会全般で、児童虐待問題に対する関心と理解が得られるよう、多くの関係者の方々の参加を求め、協働して広報・啓発活動の取組を行っています。
岡山県内でも各市町村のイベントなどで、児童虐待防止に関するチラシやオレンジリボンの配布などを行います。
オレンジリボンには、子ども虐待のない社会の実現を目指すオレンジリボン運動のシンボルマークで、「子ども虐待防止」というメッセージが込められています。

児童虐待防止推進月間の画像

児童虐待防止推進月間 [PDFファイル/3.5MB]

子ども家庭課

中央児童相談所

倉敷児童相談所

津山児童相談所

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)