本文
- 2024年10月11日更新11月14日に「CNF実用化フォーラム2024 in OTEX」を開催します
- 2023年1月20日更新2月9日に「CNF実用化フォーラム2023inおかやま」を開催します
- 2022年12月2日更新ふじのくにCNF総合展示会に出展しました
- 2022年1月26日更新「CNF実用化フォーラム2022inおかやま」はオンライン配信に変更しました
- 2022年1月21日更新2月10日に「CNF実用化フォーラム2022inおかやま」を開催します
アドバイザー紹介

岡山県産業労働部産業振興課グリーンバイオ・プロジェクト技術アドバイザー
竹内 善幸
- 出身:広島県広島市
- 趣味:観世流能楽(広島市民能楽愛好者連盟観世流理事)
1973年に三菱重工業(株)に入社。ケミカルプロセスエンジニアとして、新エネルギー製造(ガス化、液化、水素、燃料電池等)、環境改善・浄化(廃棄物リサイクル、排水、排ガス処理)、海水淡水化、超臨界反応、膜分離等の技術開発を担当。退職後は、(一社)中国地域ニュービジネス協議会に所属し、経済産業省「産業クラスタープロジェクト」や自治体のコーディネータとして産学官の広域連携による新事業・新産業創出を支援中。
「おかやまグリーンバイオ・プロジェクト技術アドバイザー」として、岡山県産業労働部産業振興課へ勤務(不定期)していますので、お気軽にご連絡ください。
Tel:086-226-7380 Fax:086-224-2165
我々団塊の世代が牽引力になって「中国地域を活性化させよう」と様々な活動を推進しています。「他人がやらない・やれない」ことから新事業を立ち上げます。あなたもぜひ一緒に行動を開始しましょう!