ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 報道発表資料 > 【倉敷工業高校】妊孕性って何?!赤ちゃんとのふれあいを通じて高校生が本気で考えます!

本文

【倉敷工業高校】妊孕性って何?!赤ちゃんとのふれあいを通じて高校生が本気で考えます!

印刷ページ表示 ページ番号:0998169 2025年9月16日更新教育政策課

助産師の方を講師にお招きし、子育て中の親子と高校生がふれあいを通じて高校生にとって興味や関心が高まる「性」について考えます。未来のパパ&ママを育てる教育活動を是非、取材してください。

 

1 日時  

令和7年9月25日(木曜日) 9時55分~11時45分

 

2 場所  

岡山県立倉敷工業高等学校 おいまつ会館2階 

(倉敷市老松町4-9-1)

 

3 講師  

助産師 長谷川 喜久美 氏(はせ川助産院)

 

4 内容  

妊孕性について正しい知識を学びながら生徒と親子による様々な触れ合いを行う。