本文
岡山県立博物館では、令和7年11月28日(金曜日)から令和8年3月8日(日曜日)まで、令和7年度特別展「岡山の文化-宗教美術から超絶技巧まで-」を開催します。
今回の展覧会では、令和8年に、開館55年を迎えることを記念して、寄託品を含む収蔵品の中から美術工芸分野を特集し、2期に分けて岡山を代表する文化財を一堂に公開します。本展が、県内ゆかりの文化財を多くの方々に知っていただき、改めて「岡山の文化と出会う」機会となれば幸いです。
美術分野では、仏画・仏像・神像などの宗教美術、そして四条派や文人画を中心に近世絵画を展観します。工芸分野では、備前・備中の誇る名刀や、岡山ゆかりの甲冑、近代に活躍した金工師である正阿弥勝義などの作品をご紹介します。