ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県内各地の農業に関する情報、各普及指導センターの活動紹介 > 高校生の就農に向けた農業講座を開催(真庭市)

本文

高校生の就農に向けた農業講座を開催(真庭市)

印刷ページ表示 ページ番号:0997867 2025年9月16日更新真庭農業普及指導センター
 真庭農業普及指導センターは9月10日、真庭高校食農生産科1年生22人を対象に、就農に向けた情報を提供するため「農業講座」を開催しました。

 普及指導センターから真庭地域の特徴的な農業の紹介と新規就農者の事例を動画で説明し、真庭市から就農支援制度の説明を行いました。

 高校生からは「どんな作目で農業を始めたらよいか」などの質問が出され、農業を身近に考えてもらえる機会になりました。

 普及指導センターは、高校と連携しながら生徒の就農支援活動を行っており、6月の農業見学で、就農に興味があると回答した生徒が数名いたことから今回の講座を開催しました。


【高校生に農業の現状を説明する普及指導員】
普及指導員が高校生に農業の現状を説明している写真

【就農支援制度を説明する市担当者】
市担当者が、高校生に就農支援制度を説明している写真