ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県内各地の農業に関する情報、各普及指導センターの活動紹介 > 就農5年以内のぶどう青年就農者が農業研究所で先進技術を習得(岡山地域)

本文

就農5年以内のぶどう青年就農者が農業研究所で先進技術を習得(岡山地域)

印刷ページ表示 ページ番号:0972442 2025年4月25日更新備前広域農業普及指導センター
 備前広域普及指導センターは4月24日、青年就農者20名を対象に「岡山地域ぶどう初心者講座」を開催し、シャインマスカットのハウス見学やアシストスーツの体験による農作業改善、熱中症対策に取り組んだ。
 参加者からは「農業研究の最先端の技術を知ることができて今後の栽培管理のイメージがついて大変参考になった。」「温暖化に対して積極的に取り組んでいきたい。」などの感想があった。
 この会は、普及指導センターが事務局となり令和元年から毎年開催しており、今年度が7年目。普及指導センターでは新規栽培者の要望を踏まえ、継続的に講座を開催していく。
ハウス見学でぶどうの生育状況を確認
【ハウス見学でぶどうの生育状況を確認】
アシストスーツ実演会(室内研修会)
【アシストスーツ実演会(室内研修会)】