ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県内各地の農業に関する情報、各普及指導センターの活動紹介 > やまのいも「銀沫(ぎんしぶき)」出荷始まる(真庭市)

本文

やまのいも「銀沫(ぎんしぶき)」出荷始まる(真庭市)

印刷ページ表示 ページ番号:1006933 2025年11月10日更新真庭農業普及指導センター
 真庭市勝山地域特産のやまのいも「銀沫(ぎんしぶき)」の出荷が11月8日から始まりました。
 「かつやまのいも生産組合」では、10月30日からJA晴れの国岡山中須農業センターに約1tを持ち込み、形や大きさ別に選果し、箱や袋に詰めて出荷準備を進めてきました。
 今年は新規栽培者も加わり、43戸が約3haで栽培しています。梅雨明けが早く、高温が続いたため、生育の遅れが心配されましたが、つるの誘引やかん水管理、病害虫対策を丁寧に行うことで、品質も上々で例年並みの出荷始めとなっています。
 今後、直売所や県内の一部スーパー等で販売されます。また勝山地域の飲食店等計17店舗で来年3月末まで、銀沫を使った料理が提供されます(お問い合わせは勝山観光協会まで(0867-44-2120)。


【生産組合員が選果作業】
生産組合員が選果作業をしている写真

【新しく作成した桐の出荷箱】
新しく作成した桐の箱に入った銀しぶきの写真