本文
法人登録案内
法人登録(更新)申請の案内

1 受付時間
2 受付場所
岡山県警察本部 交通部 交通指導課 駐車対策係
3 申請の方法
4 申請手数料
23,000円(岡山県庁西庁舎地下1階物資部の収納専用窓口でお支払いください。)
※ 岡山県庁もしくは県内警察署の収納専用窓口をご利用ください。県民局等では取り扱っておりません。
※ 岡山県収入証紙は廃止されました。岡山県収入証紙廃止については、岡山県ホームページをご覧ください。
収納専用窓口でのお支払い方法
1.収納専用窓口で申請書に表示されているバーコードを見せて、手数料をお支払いください。
2.納付済証(シール形状)を受け取り、申請書裏面貼付欄に貼って、交通指導課に提出してください。
5 提出書類
1.登録(登録更新)申請書
2.法人関係
ア 定款若しくは寄付行為等
イ 登記簿の謄本
ウ 役員の氏名及び住所を記載した名簿
エ 欠格事由に該当しない旨の誓約書
オ 資機材を保有する旨の誓約書
カ 駐車監視員資格者証の写し(2名以上必要)
キ 岡山県内に事務所を有することを証明する資料(下記6(3)参照)
3.役員関係
ア 住民票の写し(戸籍や国籍に関する記載があるもの。)
(個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの。)
イ 診断書
4.郵便切手(書留料金564円)を貼付した返信用の封筒・・・・・・1通
なお、岡山県警察のホームページ上から様式をダウンロードすることもできますので、ご利用ください。
6 その他
1.欠格事由に該当する場合は、登録(更新)をすることができません。
2.登録(更新)通知書は、「郵便書留」で送付します。
3.岡山県公安委員会の登録(更新)を受けようとする法人は、岡山県内に事務所を有していることが必要です。
(5(2)キの資料については、「申請法人の所有権、賃貸権等の使用権原を証する不動産登記簿の謄本若しくは抄本、又は賃貸契約書の
写し」とします。)
4.登録の有効期間は「3年間」で、更新を受けることができます。
5.道路交通法第51条の10の規定により、登録を取り消すことがあります。
6.申請を受理した後は、手数料の返還はできません。
7.申請を受理してから登録までは、約50日かかります。
岡山県警察本部 交通部 交通指導課 駐車対策係 |
住所 岡山県岡山市北区内山下二丁目4番6号 |
電話 (086)234-0110 内線5142 |