宅地建物取引士の氏名・住所・本籍地・従事先等の変更
対象者
(登録済みの方が、宅地建物取引士証の交付を受けていない場合も、この手続が必要です。)
提出書類及び添付書類
変更した事項 | 提 出 書 類 | 提 出 先 |
氏名 | 1. 資格登録簿変更登録申請書 2. 戸籍抄本(戸籍個人事項証明書) 宅地建物取引士証の交付を受けている方は、次の書面も必要です。詳しくは、宅地建物取引士証の書換交付申請のページをご覧ください。 3. 縦3cm、横2.4cmの顔写真1枚
| 岡山県建築指導課 |
住所 | 1. 資格登録簿変更登録申請書 宅地建物取引士証の交付を受けている方は、次の書面も必要です。詳しくは、宅地建物取引士証の書換交付申請のページをご覧ください。 3. 宅地建物取引士証
| |
本籍地 | 1. 資格登録簿変更登録申請書 | 岡山県建築指導課 |
従事する宅建業者 | 1. 資格登録簿変更登録申請書 2. (従事開始の場合のみ)就職等証明書 (従事する事業所の記載のある健康保険証等、従事先の確認ができる公的書面の写しでもよい) 3. (従事終了の場合のみ)退職等証明書 (離職票等、退職した事実が確認できる公的書面の写しでもよい) ※申請が必要な場合 |
※電話番号のみが変更となった場合には、岡山県建築指導課(086-226-7504)まで電話でご連絡ください。
書式ダウンロード
書面の種別 | ダウンロード |
---|---|
資格登録簿変更登録申請書 | |
宅地建物取引士証書換え交付申請書 | |
就職等証明書(例) | |
退職等証明書(例) |
ご注意
手数料
上記のとおり
※県外の方等が郵送で提出される場合は、現金書留により、現金を送っていただいてもかまいません。
※岡山県収入印紙の販売場所
提出時期
標準処理期間
(提出した書面に不備があった場合に書面の補正に必要な期間は含みません)
※平成27年4月1日以降、宅地建物取引士証の交付を伴うものについては、一度に多くの方が申請されることが予想されます。標準処理期間を超えることがあるため、余裕を持って申請してください。
提出部数
受付窓口
〒700-0023 岡山市北区駅前町2-5-28
(公社)岡山県宅地建物取引業協会 tel.086(222)2131
〒700-0901 岡山市北区本町4-18コア本町3F
(一社)岡山県不動産協会 tel.086(231)3208
宅建業協会又は不動産協会への郵送申請を希望される場合は、申請方法を協会にお問い合わせください。