ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産総合センター > 農業研究所 > 【栽培管理紹介】令和7年4月1日 モモ防霜対策

本文

【栽培管理紹介】令和7年4月1日 モモ防霜対策

印刷ページ表示 ページ番号:0969803 2025年4月8日更新農業研究所
3月31日と4月1日に、夜間の気温の低下による凍霜害の発生が予想されたため、農業研究所果樹研究室(赤磐市)のモモ、ナシほ場において、燃焼法による防霜対策を実施しました。
気温は夜明け前に最も低下することが多いので、気温が上昇したことを確認するまで対策を講じます。
燃焼法による防霜対策を行う際は、事前に地域の消防署に届け出を行い、必ず消火用の水を準備するようにしましょう。

モモの防霜対策で燃焼法を実施している写真です ​​  ​

    写真 燃焼法の様子